あおなしヘルパーステーション

あおなしヘルパーステーションからのお知らせ
- 2021年1月20日
- ぐんま介護人材育成宣言事業者取組結果を公表いたします
- 2020年4月21日
- 介護職員等特定処遇改善加算算定に係る公表について
- 2020年2月22日
- ぐんま介護人材育成宣言取組結果を公表いたします
- 事業所概要
所在地 |
〒370-3573 群馬県前橋市青梨子町1679-1 TEL 027-253-6140 FAX 027-253-6163 |
---|---|
開設年月日 | 平成20年11月1日 |
事業内容 |
1.訪問介護 2.介護予防・日常生活支援総合事業における訪問型サービス |
事業者番号 | 前橋市指定:1070103161 |
情報公表 |
・群馬県介護事業所・生活関連情報検索システム |
- サービス内容・特色
生活援助サービスの例(サービス計画に基づいて提供されます)
調理 | 食事の調理、配膳、食事の後片付け、食品の管理 |
---|---|
洗濯 | 日常的な衣類の洗濯・乾燥・洗濯物の取り込み、整理 |
買い物 | 用品や食料品等生活必需品の買い物 |
掃除・整理整頓 | 家屋内(日常生活をする居室・台所・トイレ・浴槽等)の 掃除、ゴミ捨て、布団干し、日常生活用品等の整理整頓 |
薬の受け取り | 病院等からの薬の受け取り |
身体介護サービスの例(サービス計画に基づいて提供されます)
食事介助 | 食事の介助(全面介助、一部介助、見守り) |
---|---|
排泄介助 | オムツ交換、失禁の世話、採尿器や差込便器の介助 |
入浴介助・洗髪 | 浴槽への出入りや洗体・洗髪の介助 |
身体の清拭 | 身体を清潔に保つため、全身又は部分的な清拭 |
服薬確認 | 医師の指示通りの服薬ができているかの確認 |
衣服の着脱介助 | 日常着やパジャマ等夜間着の着脱の介助 |
体位変換 | 褥そう予防のために身体状況に応じての体位変換(皮膚状態の観察) |
移乗・移動介助 | 室内での移動介助や車いすへの乗り移りの介助 |
起床・就寝介助 | 起床・就寝のための着替えや整容の介助 |
外出の介助 | 車いす等での移動や歩行の介助 |
- ご利用いただける方
介護保険法に定める要支援、要介護の認定を受けた方がご利用いただけます。
ご利用を希望される方は、当施設または居宅介護支援事業所までお申込みください。
アクセスマップ
あおなしヘルパーステーションの最新ブログ
コミュニティケア青梨子・あおなしヘルパーステーション「看取りの勉強会について」
こんにちはコミュニティケア青梨子
あおなしヘルパーステーションです。
当事業所では、毎月1回職員のスキルアップ
を目的に勉強会を開催しております。
今回は「看取り」の勉強会です。
毎月職員が講師となり、行なっております。(*^_^*)
「看取りとは何か・・」
「一番大切なことは何か・・」
「本人の意見、考えを尊重する・・」など学びました。
現在事業所では、1名の方の看取りを行なっております。
先日は、「クリームパンが食べたい」ということで、買物代行
していますが、「美味しい(*^_^*)」と言われ笑顔で
召し上がられていらっしゃり「いつもありがとうね!」
と感謝のお言葉をいただき、私達職員を笑顔にして
下さいます♡
今後も知識技術の向上に努めて参ります。