こんにちは、川場春光園です!前号に引き続き『川場春光園だより』
のご紹介です。
~クレープ作り~
3月10日のクラブ活動は、クレープを作りました。
職員が焼いたクレープ生地に、生クリームやいちごなどの
フルーツ、チョコレートシロップをデコレーションして
いただきました。
出来上がったクレープを皆様、「美味しいね!」と召し上が
っていらっしゃいました。
こんにちは、川場春光園です!前号に引き続き『川場春光園だより』
のご紹介です。
~クレープ作り~
3月10日のクラブ活動は、クレープを作りました。
職員が焼いたクレープ生地に、生クリームやいちごなどの
フルーツ、チョコレートシロップをデコレーションして
いただきました。
出来上がったクレープを皆様、「美味しいね!」と召し上が
っていらっしゃいました。
こんにちは、川場春光園です!前号に引き続き『川場春光園だより』
のご紹介です。
~フラワーアレンジメント~
2月24日のクラブ活動は、フラワーアレンジメントを行いました。
桃の花やスターチス、金魚草、バラ、スイトピー、カーネーション
などのお花を花瓶やスポンジに生けていただきました。
参加された利用者様からは「かわいいね!」や「やっぱりお花は
いいよね、周りが明るくなるね!」と皆様フラワーアレンジメン
トを、楽しまれていらっしゃいました。
皆さんこんにちは(^^♪
まだ寒い日もありますがだいぶ春の陽気になってきましたね☀
3月と言えば…月初めに女の人にとって大切なイベントがありました💛
みなさんもこの歌を一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか(*^^*)
「あかりをつけましょ ぼんぼりに~🎵」
「お花をあげましょ 桃の花~🎵」
もう何のイベントか分かりましたよね‼
3月で女の人と言えば…ひなまつり🎎💕
春光園でも3月3日にひなまつり行事を行いました(^^)✨
ご利用者様と一緒に折り紙でお内裏様とお雛様を作成しました👏
ペンでご利用者様が思う顔を描いていただきました😊💗
完成するとご利用者様同士で見せ合い「かわいいね!」「素敵じゃない!」と笑顔で話されていました🥰
作成後はひなまつりの曲をテレビで流し手拍子をしながらみなさんで歌いました😊🎵
最後に桃の花を眺めながら甘い食べ物と飲み物を召し上がりました🍩🍹
「今日はとても素敵なひなまつりになったよ!」と喜ばれていました(*^▽^*)
来年もまた、ステキなひな祭りにしましょうね😄💗
こんにちは、川場春光園です!前号に引き続き『川場春光園だより』
のご紹介です。
~鬼の的当てゲーム~
2月6日のクラブ活動は、鬼の的にお手玉を投げて当てて
いただく、的当てゲームを行いました。
鬼の的に当たらなかったときは、大変悔しそうなお顔をされ、
的が倒れると「おぉ!当たった!」と、皆様で喜ばれていら
っしゃいました。
皆様、とても盛り上がっていらっしゃいました。
こんにちは、川場春光園です!前号に引き続き『川場春光園だより』
のご紹介です。
~節分行事~
2月3日、節分行事を行いました。
赤鬼と青鬼に扮した職員に、豆を投げていただきました。
始めは、鬼の姿の職員に「こわいね~」とおっしゃっていた
皆様も、「鬼はそと~!福はうち~!」と力強く豆を投げて
いらっしゃいました。
皆様の、笑顔がたくさんみられた節分行事となりました。
こんにちは、川場春光園です!前号に引き続き『川場春光園だより』
のご紹介です。
~まちがい探し~
1月23日のクラブ活動は「まちがい探し」に挑戦して
いただきました。
上下にならんだイラストから、10個の間違いを見つけて
いただきました。
始めは「できるかな~」「難しそうだね」とおっしゃって
ましたが、間違いを見つけると「おぉ!あった!あった!」と
真剣な表情で取り組まれていらっしゃいました。
こんにちは、川場春光園です!前号に引き続き『川場春光園だより』
のご紹介です。
~雪の結晶☆インテリア作り~
1月16日のクラブ活動は、雪の結晶をモチーフとした
インテリアを作りました。
厚紙を六角形に切り、毛糸やレースを使って糸を星型に
なるように巻き付けていただきました。
「これは面白いね!」や「きれいだね!」と皆様でお話され
ながら、取り組まれていらっしゃいました。
素敵なインテリアが完成しました!
こんにちは、川場春光園です!前号に引き続き『川場春光園だより』
のご紹介です。
~扇子投げゲーム~
1月2日、扇子投げゲームを行いました。
扇子を3回投げ、点数が書いてある的を倒し、合計点数を
競っていただきました。
「見ていると簡単そうだけど、やってみると意外と難しいね~」と
皆様、的に当たらないととても悔しそうなお顔をされていらっしゃ
いました。
的が倒れると「うわ~!やった~!」と、周りの方と一緒に
喜ばれていらっしゃいました。
こんにちは、川場春光園です!前号に引き続き『川場春光園だより』
のご紹介です。
~新年祝賀会~
1月1日、新年祝賀会を行いました。
着物姿の職員が、利用者様に新年のご挨拶とお屠蘇を
お配りさせていただきました。
利用者様からは「久しぶりのお酒は美味しい!ちょっと
苦いね!」や「着物すてきだね~」と皆様の笑顔がたく
さんみられた、華やかな新年祝賀会となりました。
こんにちは、川場春光園です!前号に引き続き『川場春光園だより』
のご紹介です。
~だるま作り~
12月19日のクラブ活動は「だるま作り」を行いました。
紙ねんどと貼り子でだるまの型を作り、利用者様に絵の具で色を
塗っていただいたり、色紙を貼りつけていただきました。
細かい作業でしたが「だるまになるのが楽しみだね!」と
皆様、真剣な表情で取り組まれていらっしゃいました。