介護研修センター 研修の様子!!

8/25 (火)フォローアップ研修「医療的ケア」(看護部門)を開催。

第1部の講師に、伊藤 まゆみ 様(元群馬パース大学 教授)をお迎えし、介護職員、看護職員、機能訓練職員を対象に研修を行いました。

テーマは、「高齢者のからだとこころ」です。

高齢に伴い、各機能の低下により判断力や感覚が鈍り、視覚、聴覚等の五感、認知機能など生活全般にわたり困難がについて説明いただきました。

伊藤先生、貴重な講義をありがとうござました。

第2部は、医療的ケアの手技確認と情報交換会を行いました。

参加者より「第1部では高齢者の身体や精神的な部分の変化・生き方まで教わりました。第2部では看護師同士の貴重な意見を聞けて勉強になった。」との感想がありました。

託児所コフレでは嘱託医の戸所先生による内科検診を行いました。

年齢の小さい園児は泣いてしまうこともありましたが、スムーズに検診を行うことができました。

9月も様々な研修も開催いたします。

そちらの様子も後日掲載いたします。

 

ケアハウス前橋 ホール飾りレク

8月22日(土)より、ホール飾りレクを開催中です!!

今回のテーマは「鈴虫とキリギリス」です。

「ここは、どおするの?」「こんな感じで良いかね~?」と皆様、意見を出し合いながら

作成しました。

「見て見て~、きれいにできたよ」と笑顔いっぱいです!!

できあがった作品はホールに飾らせて頂きたいと思います。

青梨子訪問看護ステーション~看取りと出産を同時に迎え、最後まで看取りをやり遂げた家族

こんにちは青梨子訪問看護ステーションです。本日は看取りと出産を同時に迎え、最後まで看取りをやり遂げた家族のお話しをさせて頂きます。

血液のがん末期の女性(Kさん)の依頼をうけた。家族は病院主治医から「余命わずか」と言われた。その言葉をうけて長女は「じゃあ家に帰らせてあげたい」と思い退院させ、在宅療養生活が始まった。主介護者は長女さん。Kさんの訪問をすると、生後間もない可愛い赤ちゃんが静かに寝ていた。Kさんのベットの横には痛いと訴えている夫がベッドに横になっている。3世帯の家族だった。

私と同じ年の長女さんが、生後間もない孫、出産したばかりの娘、お亡くなりになりそうなお母さんの介護、痛いと訴えているほぼ寝たきりのお父さん

の4人を1人でお世話をしている様子を拝見させて頂くが、長女さんが介護を継続できるか心配だった。

その後、長女さん、次女さん、長女の夫、お孫さん方がだんだん介護に協力して下さるようになり、次第に賑やかな雰囲気をなっていった。

訪問看護をしていくうちに、私達の方が、生後間もない赤ちゃんの可愛い姿、ひ孫を抱っこするおじいさんの姿が慣れていて微笑ましい姿を拝見して癒されていました。

長女さんは時々涙を流しながらも、介護と孫の世話を一生懸命やり遂げている姿は立派でした。そして、ついに、Kさんは住み慣れた我が家で、家族の素晴らしい介護のおかげて17日間、立派に最期まで残された大切な時間を家族とともに過ごすことできました。

 

Kさんのお宅には大きな2匹の亀が、水槽の中におります。その亀を見て、ゆっくりじっくり日々を過ごし、いろんなことに感謝できる余裕を持ちたいと思い、訪問していました。

 

(Kさんの家族に、ブログに紹介することの承諾を得て掲載させて頂きました)

 

グループホームあおなし さくら棟開設記念行事

 

こんにちは!グループホームあおなしです!

 

さくら棟は今年で20周年を迎えることができました!

 

今年は20周年ということで皆様により楽しんで頂ける企画として

「蕎麦打ちの実演」を披露して頂きました。

昼食にはその目の前で打った蕎麦を召し上がって頂きました。

 

やはり、出来立てのお蕎麦は美味しいですね(^^)

しかも目の前で打って頂いた蕎麦は格別です!

とても美味しかったと好評でした!!!

 

有料老人ホーム グランポルト前橋 ☆★夏まつりを行いました☆★

こんにちは! グランポルト前橋です。

夏まつりのご報告です。例年であれば、グランポルト前橋全体で夏まつりを行い、恒例の 『 和太鼓 』を行う予定でしたが、今年は例年通りというわけにはいかず、規模を縮小しての夏まつり行事を行いました。

 

住宅型、介護付、ショートステイ、デイサービスと4つのサービスがあり、それぞれのサービスごとに夏まつりを行い、どのサービスも大変盛り上がり、ご利用者様、ご入居者様も終始笑顔で、楽しい行事となりました。

  

魚釣りや、的当てに皆さん真剣。 介護付・ショートステイのご入居者様が一緒にお神輿を担ぎ、盛り上げてくださいました。

 

 

こちらは住宅型の夏まつりの様子です。ビール片手に楽しそうです。

浴衣姿で炭坑節を踊り、最後は恒例のお神輿登場。

グランポルト前橋の熱い夏祭りの様子でした。

 

暑い日が続きますが、皆さんも熱中症には十分注意してお過ごしください。

 

 

編集:ケアサービス課

ラルジュ前橋 納涼祭開催!!

本日、当グループの技能実習生を対象にラルジュ前橋にて納涼祭を開催いたしました。

インドネシアとベトナム 総勢22名がラルジュ前橋に集合。

納涼祭が始まる前にみんなで浴衣に着替えます。

各事業所より技能実習生へ浴衣がプレゼントされ、初めて着用しました。

着付けの段階から、浴衣を着れたことが嬉しいようで、みんなから笑顔や笑い声があふれていました。

いよいよ納涼祭が始まりました。

まずは開会の挨拶です。

本日の献立は、㈱C&S 阿部次長による屋台風『お好み焼き、焼きそば』です。

みんなから「美味しい!!」との感想がたくさんありました。

食事の後は、自己紹介、ゲームを行いました。

日本語クイズ、ヨーヨー釣り、スイカ割りゲームを行いました。

日本語クイズで優勝したチームにはプレゼント!!

最初は緊張している様子でしたが、最後はみんな笑顔でとても楽しそうでした。

参加した実習生より、

『今日はすごく楽しかった。お好み焼きも焼きそばも美味しかったし、違う国籍の人とも話ができて良かったです。』との感想がありました。

最後にみんなで記念撮影。

2か月後にもイベントを開催いたします。

また、本日は川場春光園の技能実習生がラルジュ前橋に初めての宿泊です。

そちらの様子も後日、掲載いたします。

 

 

 

2020年8月26日 | カテゴリー : ラルジュ前橋 | 投稿者 : 介護研修センター

介護研修センター 初任者研修開講!

8/17 第45期介護職員初任者研修を開講いたしました。

初任者研修は全22日間のカリキュラムを受講後、試験に合格して取得できる資格です。

10月に開講する研修に興味のある方は、第46期介護職員研修のご案内をご確認ください。

8/19 第13期喀痰吸引等研修の演習を実施いたしました。

10月に第14期喀痰吸引等研修を開講する予定です。興味のある方は、こちらをご確認ください。

8/21 託児所コフレ 歯科検診実施。

医療法人誠歯会 はが歯科医院のご協力により、園児の歯科検診を行いました。

来週には内科検診を実施いたします。

8月は他にも様々な研修を検討しております。

そちらの様子も後日、掲載いたします。

特養 川場春光園だより vol.172

こんにちは、川場春光園です!前号に引き続き『川場春光園だより』

のご紹介です。

~誕生日会~

7月29日、7月度の誕生日会を行いました。

今月は6名の方がお誕生日を迎えられました。

お一人ずつ、記念撮影をしケーキを召し上がっていただき

ました。

皆様の素敵な笑顔がたくさん見られた、誕生会となりました!

2020年8月25日 | カテゴリー : 川場春光園 | 投稿者 : 川場春光園

コミュニティケア青梨子・あおなしヘルパーステーション「夏バテ予防の料理を作りました」

こんにちはコミュニティケア青梨子

あおなしヘルパーステーションです(^_^)/

今回は職員の紹介をさせていただきます。

☆訪問介護のベテラン飯島マイスターです☆

この道うん十年(*^_^*)

「この仕事が大好きで生きがいです。」

毎日暑い日が続きますが、誰よりも元気です。

料理好きで、掃除好きなので、天職です。(^^)v

ご利用者様にも元気にいてもらいたい

という思いで〇〇さんのお宅で

夏バテ予防の食事を作りました。ので

ご紹介します。

♫玉ねぎとトマト煮物です。♫

「玉ねぎは血液をサラサラにする働きがあり

トマトと一緒にさっぱり美味しく頂けますよー」

♫大根と油あげ煮物です。♫

「大根は消化酵素が多く、夏の健康維持

にピッタリですよー」

♫キュウリとニンジンの酢の物です。♫

「キュウリは暑い夏にはうってつけ!

身体を冷やす働きがありますよー」

〇〇さんより、「美味しわよ」と☆☆☆

お言葉をいただきました。

こらからも季節の食材を使ってご利用者様に

元気でいただけるよう

料理のレパートリーを増やしていきます。

 

 

 

8月のお誕生日のご様子をご紹介★

こんにちは、グループホーム城東です。

今日のブログでは8月のお誕生日のご様子を紹介致します。

なんと8月は同じ日に二人の方がお誕生日を向かえました

しかも同じユニットという奇跡的な状況です!

長年この仕事をしている私も初めての出来事です(笑)

誕生日当日は、職員がデコレーションをしたケーキを召し上がって頂き、

手作りのバースデイカードを贈呈をさせて頂きました。

バースデイカードを受け取った入居者様もとても喜んでおられ、大切な一日を素敵な一日にする事が出来ました。