ゴールデンウィークも終わり、梅雨前の暑い日や雨の日の寒い日が交互に続いておりますが、体調はいかがでしょうか?
コミュニティケアセンター青梨子では、五月の節句に因んだ館内飾りを、ご利用者様と一緒に作成しました。
5月15日に訪問行事を行いました。「あじさいウクレレサークル」様に訪問頂き、ウクレレの演奏を披露して頂きました。ご利用頂き、参加下さった皆様も演奏に合わせて一緒に歌を歌いました。また、手品も披露頂き、楽しい時間を過ごして頂きました。楽しい時間はあっという間に過ぎてしまい、「もっとやって。」との声がご利用者様から聞かれておりました。とても楽しく、良い時間が過ごせたと思います。
6月はハーモニカの演奏や歌謡ショーなどの訪問行事を予定しております。是非ご利用下さり、一緒に楽しみましょう!
お楽しみに・・・
カテゴリーアーカイブ: グランポルト前橋
**ばら園 祭り開催中**
まえばし上泉の里 『無断外出訓練!!』
介護研修センター「防犯対策について」研修実施!!
5月10日(木)・18日(金)「防犯対策について」の研修を開催致しました。
今回、群馬県警察本部 生活安全企画課 犯罪抑止対策室 小林室長補佐 様より、実際に防犯対策についてさすまたの使用方法やDVDにより具体的にご講演頂きました。
今回の講義にて、不審者と立ち会った際の心構えや対応策について説明して頂きました。
●「相手を見極めて、話しかける」
●「自身の安全確保をし、周囲へ伝える」
事前に設備の点検や訓練の実施、職員同士の連絡体制をしっかりしておくことも重要だと改めて認識致しました。
小林室長補佐様、貴重なご講演をありがとうございました。
川場春光園だより vol.57
青梨子荘の力作をご覧ください。
今年も青梨子荘は、群馬県介護老人保健施設主催の作品展の出展に参加いたしました。1ケ月間かけてご利用者様・作業療法士・介護職員で一丸となって作成した力作は、5月16日(水)に作品展会場の県庁に展示いたしました。
ちなみに、青梨子荘は、会場ではぐんまちゃんの担当でした。控室で着ぐるみを着て準備万端❕それでは、お客様をお迎え・・・。さすが日本一のゆるキャラは大人気。やっぱりぐんまちゃんは、群馬が誇るご当地アイドルですね・・・。
肝心な作品はというと、壁飾り・絵手紙・置物、どれを見ても傑作品です。ご利用者様をお連れして一緒に見学、ニッコリ記念撮影など、ぐんまちゃんのお出迎えもあって県庁の大ホールは、大勢の方で熱気ムンムン・・・。熱い介護老人保健施設中毛ブロックの作品展は、5月18日(金)に幕を閉じました。
川場春光園だより vol.56
*グランポルト前橋*ウクレレ演奏で一足早い初夏の訪れ♪
こんにちはグランポルト前橋です。
4月はウクレレ・フラダンス演奏の『ロコモコ』さんが慰問に来て下さいました♪♪
総勢20名ほどの演奏者さんとフラダンスの演者さんがいらっしゃり、とても豪華な演奏会となりました。
『カントリーロード』や『崖の上のポニョ』、『栄光のかけ橋』や『フォーチュンクッキー』など数々のいろいろな流行歌をウクレレの優しい音色で演奏下さいました。
ウクレレの軽快な音楽とフラダンスのダンスにつられて・・・
『なんだか楽しいなぁ~♪この曲好きなんだ~♪♪』と職員と一緒に踊り出す方も
『今までの慰問の中で私は一番好きだわ~。』と大変喜んで下さっている方もいらっしゃり、とても好評でした。
また、4月はデイサービスにて外出行事を初めて行いました!
今後もデイサービスでも紅葉狩りや初詣の外出行事を計画しております。興味のある方はぜひお問い合わせ下さい★