過去ブログ

令和元年 親和会忘年会の開催

こんにちは グランポルト前橋です

12月9日に親和会の忘年会を伊香保の千明仁泉亭にて開催しました

 

職場の仲間が一同に集まれる機会ということで

普段は話す機会が少ない仲間や、先輩、上司の方々とも

交流できました 

 

おいしい食事やお酒をいただき、都道府県ビンゴゲームで盛り上がり

普段は見られない表情もみられ、とてもたのしい忘年会となりました

 

 

今年も1年間、ありがとうございました。

2020年も、職員一丸となって精進してまいります。

来年もどうぞよろしくお願いいたします

 

また、留守を守ってくれた夜勤・宿直の皆さんにも感謝いたします

                   

2019年12月19日

介護研修センター 『車椅子レクダンス講習会』 開催!!

12月18日(水)13:30~15:30よりNPO法人日本車椅子レクダンス協会 前橋支部の皆さまを講師にお迎えし、車椅子レクダンス講習会を開催いたしました。

車椅子レクダンス協会とは・・・

車椅子使用者の社会参加の一環として、同じ趣味を持ち、お互いに交流ができるよう、ボランティアに関心のある人が車椅子レクダンスの技術を習得し、インストラクターとして指導にあたるとともに、ボランティアとして活動している協会です。

「美しく」より「楽しく」

「健常者と」より「障害者と」

「デモ型」より「参加型」をモットーに実技を教えていただきました。

様々な音楽に合わせてダンスレクを体験いたしました。

 

最後に、輪になってみんなでできるレクリエーションも実施いただきました。

 

参加した職員より、

「ダンスもすごく楽しかったし、「笑い」「笑顔」がたくさん出たレクでそこが良かったです。施設でもやってみて利用者様の笑顔が見たいです。」と感想がありました。

 

NPO法人日本車椅子レクダンス協会 前橋支部の皆様、貴重な研修をありがとうございました。

2019年12月19日

青梨子会 忘年会の開催♪

こんにちは青梨子コミュニティ事務局です。

「伊香保温泉 木暮」にて今年も忘年会を開催させて頂きました。

介護老人保健施設青梨子荘、軽費・住宅型ケアハウス前橋、青梨子訪問看護ステーション、グループホームあおなし、あおなしデイサービスセンター、あおなしヘルパーステーション、コミュニティケア青梨子、青梨子荘居宅介護支援事業所が一堂に会し、盛大な忘年会になりました。

各事業所対抗の余興では、コスプレ、ダンス、ショートコントなどなど それぞれの事業所の個性が光る出し物でした♪

1位は介護老人保健施設青梨子荘♪

他の事業所も昨年よりもレベルアップして楽しい余興でした。

来年は他の事業所も1位を目指しましょう!

今年一年を振り返りながら、来年も良い年・・・もっともっと良い年にできるように青梨子コミュニティみんなで頑張っていきます!

  

   

 

 

 

 

 

 

 

2019年12月19日

川場春光園だより vol.137

こんにちは、川場春光園です!前号に引き続き『川場春光園だより』

のご紹介です。

~クラブ活動「千歳飴袋を作りました!」~

11月1日のクラブ活動は、11月15日の七五三行事で使用する

「千歳飴袋」を作りました。

色画用紙で作成した袋に、折り紙や星やリボンのシール、マスキング

テープなどを思い思いに貼っていただきました。

「このシールはどこに貼ろうかな」や「これかわいいね!」

など楽しくお話しされながら、素敵な千歳飴袋を作られて

いらっしゃいました。

2019年12月17日

あおなしデイサービスセンター17周年記念行事!

令和元年12月1日 あおなしデイサービスセンター17周年を迎えることが出来ました!

これもひとえにご利用者様、ご家族の方々、地域の皆様並びに関係機関の皆様の多大なるご支援、ご協力を頂いたことによるものと、深く御礼申し上げます。さらなるサービスの向上に努めて参りますので、今後とも宜しくお願い致します<(_ _)>

さて、開設記念のお祝い行事といたしまして、地域で活躍されております「はぎ和俊 様」をお迎えし、歌謡ショーの訪問行事を行いましました!ご利用者様も職員もプロの歌声にうっとり…♡ また、カラオケ教室でお世話になっております「小池英子 先生」の友情出演もあり、楽しいひと時を皆様と共有できた素敵な一日となりました。

2019年12月13日