8月21日に夏祭りを実施致しました。
「hula」に興味があった、管理者:山口は、
お招きするならば「この時季!!しかない」と以前より考えておりました。
念願が叶い、お越し頂き、入居者様と一緒に踊らせて頂きました❤❤❤
お神輿担ぎ、「かき氷」・「じゃがバター」を召し上がって頂き、
夏を感じて頂きました☆
毎日暑い日が続いてますが、いかがお過ごしでしょうか。お盆も過ぎ、季節は秋に向かっていますが、まだ、まだ残暑が厳しいですね。
その残暑を乗り切る為に、楽しい行事を企画、開催致しました。
8月10日は納涼祭を行いました。かき氷や綿あめ、昔ながらの駄菓子などを職員の手作りお金と交換し、好きな物を選んで頂き、召し上がって頂きました。
ご利用された皆様は、かき氷がとても好評でした。「冷たくておいしいよ。もっと食べよう。」と多くの方から「おかわり」の声が聞かれておりました。
8月15日は調理レクを行いました。今回は『フルーツポンチ』を一緒に作りました。ご自分で好きなだけお皿に入れて頂き、召し上がって頂きました。
8月25日慰問行事を行いました。『ポップス尺八・すまいる』様をお呼びして、蒸し暑い夏の空気を、尺八の音色で涼しくなる様に奏でて頂きました。
尺八の音に合わせて、ご利用された皆様も手拍子やご存知の曲を口ずさんだりして、楽しまれておりました。
来月も慰問行事や敬老会を予定しております。お楽しみに・・・
こんにちは、あおなしデイサービスセンターです!
◎今月の入浴フェアは「ハイビスカスの湯!」 ハイビスカスのお花を浮かべると一気に南国ムードが漂いました。南の島に来たように、心が解き放たれる気分になっていただけたでしょうか?
◎冷たい、のど越しの良いおやつが好まれる時季となって参りました。職員の手作りの「フルーツ2色ゼリー」で7月の誕生日をお祝いいたしました!
◎7/24(日)に納涼祭を行ないました!魚釣りゲーム、的当てゲーム、ヨーヨー釣りゲームで盛り上がり、納涼祭と言ったら盆踊り・・・「あおなし夏祭り」「きよしのズンドコ節」で気分が高まったところで、3時のおやつは、納涼祭バイキング・・・冷奴・広島風お好み焼き・ところてん・チョコバナナと豪華4点の中から食べ放題で召し上がっていただきました!
※きゅうりとトマトは、玄関先の園芸レクで栽培している愛しい野菜です!