社会福祉法人ほたか会 過去ブログ

コミュニティケア青梨子「新しい仲間の紹介です😊」

こんにちはコミュニティケア青梨子です。

青梨子デイサービスセンターから

コミュニティケア青梨子へ異動して頑張っている

アドナ ヴィロリカさんです。💖

🎶本人のコメント🎶

「日本に来てからもうすぐ5年になります。

訪問介護の仕事は初めてですが、

先輩達が色々な事を教えて下さり有難いです。

早く仕事を覚えられるように頑張りたい

と思います。😊」と話しています。

 

アドナさんは1歳になる男の子の育児と

仕事の両立をして頑張ってます。

趣味は登山で富士山に登頂したこともあるそうです。

「時々、母国語を忘れちゃいそうです。」と話し

ているくらい日本語が上手です。

仕事をしていてご利用者様に「ありがとう」

と言っていただくと、とても嬉しいと話していました。

これからもアドナさんの活躍に期待しています。👍

 

 

 

グループホームあおなし  ~手作りおやつ~

こんにちは!

グループホームあおなしです。

8月8日に手作りおやつで「ところてん」を作りました。

入居者の皆様には天突きを使用しお皿に盛り付けていただきました。

「懐かしいね、昔は良くやったんだよ・・・」と楽しんでいただけたご様子でした。

 

今回は、酢醤油ではなく黒蜜ときな粉をかけて、葛餅風にアレンジしてみました(^^♪

 

「冷たくて美味しい。」「おかわりある?」等々、好評でした!!

暑い夏も、元気に乗り切っていきたいと思いますヽ(^o^)丿

【8/10 功労賞授与式を行いました✨】介護付有料老人ホームまえばし上泉の里

この度、グループ施設への入居について、知人を紹介された功績が認められた為、塚田課長が功労賞の対象に選ばれました🎊

知人の紹介に至るまでのエピソードをお話し頂き、また参列したスタッフに向けて「お客様紹介」「スタッフ紹介」を呼び掛けて下さいました。

御覧になっているスタッフの皆さん、功労賞の対象になった際には、功績に応じて記念品が支給されますので、是非「お客様紹介」「スタッフ紹介」を宜しくお願い致します。

 

編集:総務サービス課

 

特養 川場春光園だより vol.212

こんにちは、川場春光園です!前号に引き続き『川場春光園だより』

のご紹介です。

~マスクケースを作りました~

7月21日のクラブ活動は、マスクケースを作成しました。

クリアケースをちょうどいい大きさにカットし、布を貼って

いただき、リボンやお花の飾りをボンドで付けていただき

ました。

 

作品が完成すると「素敵ね、かわいい」と皆様、大変喜ばれて

いらっしゃいました。

おしゃれなマスクケースが完成しました。

2021年8月21日 | カテゴリー : 川場春光園 | 投稿者 : 川場春光園

グランオ―前橋~職員昇格のお知らせ~

こんにちは!グランオ―前橋です!

今日は8月1日付で主任に昇格しました、印南裕江さんを紹介します

しっかり者の印南主任は職員からも入所者様からも頼りにされています

印南主任よりコメント

「グランオ―前橋がオープンして2ヶ月が経ちました。課題もまだまだありますが、グランオ―前橋がより良い施設となるよう主任として尽力したいと思いますので、宜しくお願い致します。」