過去ブログ

川場春光園だより vol.118

こんにちは、川場春光園です!前号に引き続き『川場春光園だより』

のご紹介です。

~うちわ作り~

6月22日、うちわ作りを行いました。

白いうちわに、イラスト絵や折り紙、ちよ紙のお花などをのりや

テープで貼っていただきました。

参加された利用者様同士、「それはかわいいね~」や「私のも

いいでしょ~」と楽しい会話をされながら、作っていらっしゃ

いました。

素敵な作品がたくさん完成しました。

2019年7月30日

託児所コフレの園庭について♪

雨が多かった7月ももうすぐ終わり、やっとプールが楽しめる季節になってきました。

今回は託児所コフレの園庭についてご紹介いたします。

開設から2年が経ち、園庭の遊具をリニューアルいたしました。

さっそく園児たちが楽しそうに遊んでいます。

新しい遊具で体を動かすことができました。

これからは暑い季節になり、園児たちはプールに入る予定です。

そちらの様子も次回掲載いたします。

2019年7月29日

グループホームあおなし★七夕行事☆

皆様、こんにちは。

7月と言えば「七夕」ということで、前橋市の七夕祭りに出かけて来ました。職員2名とご入居者様3名でしたが、豪華な飾りの前で写真を撮ったたり、焼きまんじゅうを食べて、「美味しかった」ととても喜んでいただきました。

 

 

 

七夕祭りに出展しなかったので、施設内の七夕行事では、頑張って等身大の織姫さまを作り、彦星くんと一緒に記念撮影を行いました。特に彦星くんは女性の入居者様に気に入って頂けたようです。製作途中で夜勤者を驚かせていた織姫さまも「良く出来ている」とご入居者様だけでなくご家族様にもお声を掛けて頂きました。

 

2019年7月27日

グループホームあおなし~あじさい棟開設18周年~

皆様、こんにちは。グループホームあおなし「あじさい棟」は6月1日に、開設18周年を迎える事が出来ました。

開設記念行事として、 「清里プタルプアルフライ」様による、フラダンスと、エプロンシアターを皆様に楽しんで頂きました。

 

「エプロンシアター」とは、エプロンから色々な人形が出てきて、物語が語られていくそうです。皆様、とても興味深くご覧になっていました。

私も見て見たかったです。楽しそうですよね。

華やかなフラダンスを堪能し、「プタルプアルフライ」の皆様と一緒に歌を歌いました。

 

 

 

 

 

 

2019年7月27日

コミュニティケアセンター青梨子7月行事のご紹介

梅雨寒もやっと終わり、蒸し暑い日が続いていますが体調はいかがでしょうか?

7月のコミュニティケアセンター青梨子の行事をご紹介させて頂きます。

 

6日に七夕行事を行いました。歌を唄いながらゲームをして、体を動かして頂いた後

おやつに涼しそうな星形のゼリーを召し上がって頂きました。

 

24日の訪問行事は「藤の会」様をお招きして、歌と踊りの素敵なショーを楽しんで頂きました。

皆様の手拍子や大合唱で大盛り上がりの1日でした。

 

8月は夏祭りや紙芝居を予定しています。夏祭りでは、かき氷やフランクフルト、冷汁等の

模擬店もご用意しておりますので、ぜひ、ご参加頂き楽しい時間をお過ごし下さい。

2019年7月27日