過去ブログ

ケアハウス前橋の小正月

ケアハウス前橋では、1月13日に入居者の皆様と『繭玉』を作って小正月を迎える準備をしました。

上新粉をこねて、紅白の生地を作り、手際よく丸めます。

入居者の方に「繭玉は大きい方が見栄えがいいよ」「繭玉が熱いうちに、うちわであおぐとツヤが出るよ」と教えていただき、さっそくパタパタあおぎました。

昨年よりも上々の出来栄えでした。

 

2017年1月15日

あおなしデイサービスセンター「フィットネス」と「ヨガ教室」始動!

あおなしデイサービスセンターの新しい取り組みのご紹介です!
今までのリハビリに加え、昨年12月より、5台のフィットネス機器が導入となりました。

①レッグプレス…下半身全体の筋力を鍛える!
②アブドミナル…腹筋と背筋を鍛える!
③アダクション…太ももの内側を鍛える!
④チェスト…胸・背中・腕・肩の筋肉を鍛える!
⑤滑車…肩関節の筋力増強、関節可動改善!
※個別プログラムにより無理なく行なっていただけます。

また、昨年12月より「アロマ ヨガサークル」を立ち上げました!現時点では火・木・土/w 14時~15時に実施しております。
1月の開催日 14(土)・17(火)・19(木)・21(土)・24(火)・26(木)・28(土)・31(火)

※ヨガのポーズによって「身体のゆがみ」を整えられます。慢性的に肩こりや腰痛に悩まされている方にも効果が期待できます。便秘・肩こり・冷え性の改善にも効果的です!
※深い呼吸と香りの相乗効果により自律神経のバランスが整い、心と体もリラックスした状態に。体の力を抜きやすくなります。

◎午前中は集中的に「リハビリとフィットネス」で健康維持及び向上の為に、午後の「アロマ ヨガサークル」ではリラクゼーションで精神的な安定を整えていきましょう!

 

あおなしデイサービスセンターの求人を医療介護求人サイト「ジョブメドレー」に掲載中!

 

2017年1月13日

皆様が健康で過ごせますように。

こんにちは、グランポルト前橋です。

1月11日は鏡開きの日ということで、

皆様の健康と安全を祈願し、

ご入居者様と一緒に達磨の目入れをしました。

この立派な達磨さんには、

皆様を出迎え、

また見守ってもらえるよう、

エントランスホールに居ていただくことになりました。

 

グランポルト前橋の求人を医療介護求人サイト「ジョブメドレー」に掲載中!

 

2017年1月13日

2016年最後の行事と2017年最初の行事は・・・❔

12月は清里小学校との交流会がございました。清里小5、6年生70名が来荘し、合唱、リコーダー演奏、ゲームなどを通じ、交流を深めて頂きました。ゲームはどれも思考をこらしたユニークな物であり、ご利用者も大変喜ばれており、笑顔が絶えない交流会となりました。そして2016年を締めくくる行事はクリスマス会です。この日は職員によるハンドベル演奏を披露させて頂きました。ハンドベルの奏でるハーモニーが意外(?)にも美しく、ご利用者様からは大絶賛でした(^^♪

  

2017年スタートは、初詣です🎍職員手作りの青梨子神社での初詣では、おみくじを引いて頂いた後、今年の祈願・・・「おみくじの大吉だった?」「何をお願いしたの?」などの会話が飛び交います。お年賀の干支のタオル🐓も好評でした。

  

 

介護老人保健施設青梨子荘の求人を医療介護求人サイト「ジョブメドレー」に掲載中!

 

2017年1月11日

ケアハウス前橋の年末年始

ケアハウス前橋では、入居者の皆様にご協力をいただいて、新年を迎える準備をします。

しめなわ作り、年末大掃除、もちつき、正月飾り・・・。

入居者の皆様と餅をついて、鏡餅も入居者の皆様に丸めていただきました。

門松は、初めて職員が手作りしました。

今年一年、良い年になりますように・・・。

2017年1月3日