【介護付有料老人ホーム まえばし上泉の里】☆彡 辞令交付 (^O^)

お世話になります。12/1付で正職登用となりました上村CWのご紹介です!

 

☆大崎支配人より辞令交付

☆コメント:『皆さんにありがとうと言ってもらえるよう、頑張ります!!』と。

☆上泉の里  期待のイケメン&若手ホープです(^_-)-☆

マスクをしているのが残念ですが(^^;

 

6/1付入職後、介護職員初任者研修を修了し、業務を習得にてこの度正職となりました。

ここまで順調に来たのも、彼の真面目さと素直な人柄によるものと思われます。(字も丁寧(^-^))

これからの活躍を期待してます。

編集 総務サービス課

 

*有料老人ホーム グランポルト前橋* ~文化祭行事~

 

こんにちは!グランポルト前橋です。

当施設では11月上旬に文化祭行事を行い、エントランスに作品を展示させて頂きました。

  

皆様で協力して作り上げた大きな作品以外にも、個人作品が沢山並びました!

  

どれも個性的で素敵な作品ばかり

  

ご入居者・ご利用者の皆様、ご協力頂きありがとうございました

 

編集:相談サービス課

特養 川場春光園だより vol.185

こんにちは、川場春光園です!前号に引き続き『川場春光園だより』

のご紹介です。

~七五三行事「書道を行いました」~

11月15日、七五三行事を行いました。

今年は皆様に書道を楽しんでいただきました。

始めは「これは難しいなぁ」や「うまく書けないなぁ」と、

おっしゃっていた利用者様も「今度はいいんじゃないかな」や

「これも書いていいんかな」と皆様とても真剣な表情で取り組まれて

いらっしゃいました。

「七才、五才、三才、幸せ、願い、宮、参り、皆で、祝う、

佳き、日かな」の作品が完成しました。

2020年12月4日 | カテゴリー : 川場春光園 | 投稿者 : 川場春光園

*有料老人ホーム グランポルト前橋* ~消防訓練~

こんにちは。グランポルト前橋です。

コロナ禍での外出自粛とは裏腹に、11月はお出かけしたくなるような秋晴れの日が多く、もどかしい日々を送っています。

そんな中グランポルト前橋では11月17日に防災訓練を行いました。

今回は夜間に居室から火災が発生したという想定で訓練を行い通報訓練、避難誘導訓練、初期消火訓練を行いました。日中に比べ夜間は職員の数も少なくなるので、夜勤者同士うまく連携を図り、スムーズに動けるよう訓練を行いました。

  

 

 

風も強く、乾燥する時季ですので、火災には一層注意し、防災意識は常に高く持ち、取り組んで参ります。

 

編集:ケアサービス課

【介護付有料老人ホーム まえばし上泉の里】初任者研修修了者のご紹介

お世話様になります。この度3名の職員が初任者研修の資格を取得致しましたのでご紹介致します!(^^)!

上 吉田CW

中 瀧澤エステティシャン

下 吉田総務事務員

皆さん忙しい中、頑張りました!!

研修で学んだ事を今後それぞれの業務の中で、きっと活かしてくれることでしょう。

ご活躍を期待してます(^_-)-☆                    編集 総務サービス課

 

グループホームあおなし 運動会

こんにちは!グループホームあおなしです!

10月24日「運動会」を開催しました!!

今年も、ユニット対抗戦です(^^)

選手宣誓!

各ユニット代表の方に選手宣誓していただきました。

そして、準備体操です!気合入れて頑張りましょう♪

 

最初は「玉入れ」です!赤も白もファイト~!

 

次は「スプーンレース」

かなり白熱してました♪

 

最後はパン食い競走です!

 

 

最後の競技も終わりいよいよ結果発表です!!!

 

第3位は「さくら棟!」銅メダルです!

第2位は「あじさい棟1階」銀メダルです!

そして、第1位は「あじさい棟2階」

金メダルと優勝旗をゲットです!

おめでとうございます!また来年も頑張りましょう!

青梨子コミュニティ~職員昇格のお知らせ~

こんにちは。青梨子コミュニティ事務局です。

今回は11月16日付の職員の昇格についてご紹介させて頂きます。

あおなしヘルパーステーション及びコミュニティケア青梨子にてチーフ職に昇格した森谷艶子さんです。

【森谷チーフ昇格のコメント】
「このたび、チーフに任命されました森谷艶子です。介護士としてまだまだ未熟ですが、先輩方にご指導をいただき、日々成長していきたいと思います。笑顔と元気で頑張りますので、どうぞ宜しくお願い致します。」

森谷チーフ期待しております!!

2020年11月29日 | カテゴリー : 青梨子荘 | 投稿者 : 青梨子コミュニティ

介護老人保健施設 青梨子荘 技能実習生 合格しました!!

こんにちは 青梨子荘です。本日は、うれしいご報告があります。

当荘で技能実習生として活躍されているアナ ユリアナさんが見事「介護技能実習評価試験の初級試験」に合格いたしました。「おめでとうございます\(^o^)/」

アナさんは、青梨子荘の貴重な戦力として、ご利用者様からも職員からも信頼が厚く、当荘には欠かせない存在です。

ご覧の通り笑顔の素敵な女性で、私たちの癒しです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

青梨子荘に入職してもうすぐ1年・・・日々成長しているアナさんを見ていると、今後の更なる成長がとても楽しみです。これからも「アナ ユリアナさん」をよろしくお願いいたします。

2020年11月28日 | カテゴリー : 青梨子荘 | 投稿者 : 青梨子コミュニティ

特養 川場春光園だより vol.184

こんにちは、川場春光園です!前号に引き続き『川場春光園だより』

のご紹介です。

~ドライフラワーでインテリアを作りました~

10月17日のクラブ活動は、ドライフラワーを編みひもに

結び、リボンで飾りつけ壁掛け風なインテリアを作成しました。

ドライフラワーの種類や色合い、形を利用者様に選んでいただ

きました。

「これ珍しいね!きれいだね!」や「これかわいいね!」と

皆様楽しく雑談されながら、作成されていらっしゃいました。

2020年11月27日 | カテゴリー : 川場春光園 | 投稿者 : 川場春光園

群馬 ケアハウス前橋 「焼いも大会」を行いました。

11月21日(土)ケアハウス前橋館内で「焼いも大会」を行いました。

暖かな気温で天気は良かったのですが、風が強いため館内で行うことになりました。

外ならかまどでさつま芋を焼く予定でしたが、館内のため蒸し芋になってしまいましたが…

それでも多くの方に参加して頂けました。

入居者様同士でおしゃべりしながら、「甘くておいしい」「しっとりしていておいしい」と好評でした。

 

「もうひとつちょうだい!」

沢山出来たので、沢山召し上がって頂きました。

ゆっくりと召し上がって頂けたのも良かったです。

ちなみに… 10時頃から始めたんですが、お昼ごはんもしっかり召し上がられた方がほとんどでした!!

元気で過ごせる秘訣も垣間見れました♪