過去ブログ

ラルジュ前橋 新規入居者について

12月9日(水)、10日(木)

ラルジュ前橋に新しい仲間が加わりました。

所属事業所のご協力のもと、一緒に荷物を部屋まで運び、ラルジュ前橋の生活について説明いたしました。

二人ともとても緊張しておりましたが、ラルジュ前橋での生活が楽しみとのこと。

今後もラルジュ前橋では入居者、技能実習生の交流としてイベントを開催いたします。

そちらの様子も掲載いたします。

2020年12月27日

介護研修センター 研修の様子

12月18日(金)

グループの社会福祉法人鎌倉会のご協力のもと、特別研修「技能実習指導員 情報交換会」を開催いたしました。

初めに、三富施設長より技能実習生の群馬県での受け入れ状況についてご説明いただき、次に、参加者同士の情報交換会を行いました。

実習中の様子や、生活指導について、各事業所の様子を報告し、情報共有いたしました。

参加者より、「他の事業所の取り組み方も実践し、人種も考え方が違うということを改めて認識できた貴重な時間でした。」との感想がありました。

介護研修センターでは、今後も様々な研修を企画しております。

そちらの様子も後日、掲載いたします。

2020年12月26日

コミュニティケア青梨子・あおなしヘルパーステーション「クリスマスのプレゼント」

こんにちはコミュニティケア青梨子

あおなしヘルパーステーションです!

寒さが身にしみる季節となりました。

当事業所ではご利用者様にほんの少し

でも温かくなっていただければとささやかな

クリスマスプレゼントをお渡ししました。

あおなしサンタからです~(*^_^*)

POST CARDに透け感のあるリボンを

ふんわりデコレートし、マスキングテープを

貼って、こころを込めて可愛く仕上げました!

♥HAPPY MERRY CHRISTMAS♥

 

本年も残すところあとわずかとなりました。

今年1年大変お世話様になりました。

良いお年をお迎えください。(*^_^*)

2020年12月25日

グループホームあおなし 外国人採用試験合格

皆様こんにちは!グループホームあおなしです

先日行われました社会福祉法人ほたか会の、外国人採用試験に合格されたアグス職員を紹介します。

アグス職員は来日し日本語学校で学んだ時点で、日本語検定N2を取得していました。その後、介護の専門学校に通いながら系列の老人保健施設でアルバイトをされていました。専門学校を卒業し、4月からグループホームあおなしの所属となっておりました。

研修などのレポートでは、日本人よりもしっかり書けているので、驚きです。

これからは、外国人の役職者を目指して頂きたいです‼

2020年12月24日

法人本部~新規事業「グランオー前橋」について Part3~

こんにちは、法人本部です。

 

 

新規事業で前橋市千代田町に新築中の地域密着型特別養護老人ホーム「グランオー前橋」ですが、順調に工事が進んでおりまして、いよいよ建物外観の披露です。

 

 

ご覧のとおり、前橋市内には他に例を見ない新しい「特別養護老人ホーム」です。

外観だけでなく内装もそしてサービスにも随所にこだわりがあります。ご期待ください!

 

 

来年(令和3年)6月に前橋市街地のまんなかに25床の特別養護老人ホームがオープンします!

また、オープニングスタッフ(介護職員)を募集します!!

ご興味のある方は、ほたか会採用専用サイトをのぞいてみてください。

よろしくお願いいたします。

 

 


ほたか会グループ採用専用サイト

当法人では、介護スタッフを募集しています。
介護に無資格未経験の方であっても、キャリアパスの構築や研修制度の充実など、安心して働けるシステムが整っています。
介護の仕事に興味がございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。見学も随時受付けております!

2020年12月24日