過去ブログ

群馬 ケアハウス前橋 クリスマス会を行いました。

すっかり寒い季節になりましたが、心が温かくなるようなクリスマス会を…

ということで、少し早めのクリスマス会を12月14日に行いました♪

まずはジェスチャーゲーム!!

ジェスチャーをする職員も誰が何をするか決めずに、司会者に何を当てられるかドキドキです。

かかし…

入居者の皆様の答えるスピードがとても速い!!

次は文字の並び替えゲーム!

馴染みのある言葉で、これも答えがとても速い!!

ここからが心温まる最高齢の入居者様の挨拶。

挨拶のあとは「ありがとうございます。ありがとうございます」と感謝の言葉を仰って下さいました。

最後に今年1年を振り返るスライドショー!

1月1日のおとそ配りから1年を振り返りました。涙ぐむ入居者様もおり、楽しいことや辛いこともあったけど、良い1年を過ごせたのかなと思いました。

今年もあと少しです。まだまだ年末の楽しい行事も残っているので、入居者の皆様に楽しんで頂きたいと思っております。

2020年12月19日

特養 川場春光園だより vol.187

こんにちは、川場春光園です!前号に引き続き『川場春光園だより』

のご紹介です。

~ぶどうの壁飾りを作りました~

11月25日のクラブ活動は、ペットボトルキャップで

ぶとうの壁飾りをつくりました。

キャップを紫色に塗装し、見本のぶどうのイラストを見

ながら、厚紙にキャップを並べ貼りつけ、ぶどうの形を

作っていただきました。

「数は見本と一緒がいいの?」や「間隔はどのくらいあけた

方がいいの?」など、少し苦戦されながらも皆様、熱心に

取り組まれていらっしゃいました。

素敵な作品が完成しました。

2020年12月18日

ラルジュ前橋「館内案内」の動画公開!

多文化共生シェアハウス「ラルジュ前橋」の館内案内の動画です。

(日本語版に加え、ベトナム語版とインドネシア語版があります。)

○日本語版

○ベトナム語版

○インドネシア語版

2020年12月16日

居宅介護支援事業所~勉強会~

皆様こんにちは。

木枯らしの吹きすさぶ季節となりましたが、如何お過ごしですか?

さて今月は、事業所内で行う勉強会の様子をお届けしたいと思います。

テーマ「生活保護について」、担当ケアマネを中心に行いました。

このように定期的にテーマを決め、みんなで情報交換をしています。

日々変わる情報を勉強会を通して学び、皆様にお伝えさせて頂いています。

今年一年も、皆様に大変お世話になりました。

来年もよろしくお願い致します。

 

2020年12月14日

通所介護:あおなしデイサービスセンター「またまた、合格者(* ´艸`)クスクス」

こんにちは、あおなしデイサービスセンターです!

今回は先日行われた、社会福祉法人ほたか会、外国人採用試験で、みごと合格されましたオキ職員のご紹介です!

日本語検定N2相当の実力があると認められました!パチパチパチ👏

とても日本語が堪能で、敬語で、優しい発音で、流暢な日本語で、ご利用者様へ対応が出来るデイサービスの若き外国人ホープです!また、日本語で冗談も飛び出したり・・・笑顔が良く似合うイケメン😍です!

本人より:合格することができて、とても嬉しいです!皆様のおかげだと思っています。ありがとうございました!

職員:いえいえ、オキさん頑張りましたね!おめでとうございました!🎉

外国人スタッフの成長が楽しみな齋藤でありました。めでたし、めでたし(* ´艸`)クスクス

2020年12月12日