介護に関する入門的研修(基礎講座) 開催!!
前橋市の受託事業である介護に関する入門的研修を開催いたしました。
(3/26(土),3/27(日)の計2回 開催!!)
この研修は、市民が介護に関する制度や概要を知る機会を設けることにより、介護を自分事として身近に感じていただき、介護の分野に興味関心を持っていただくことを目的としています。
【講義内容】
・ 9:30~11:00 介護に関する基礎知識
・11:00~12:30 介護の基本
・13:30~15:00 福祉体験
参加者より、「高齢化社会になり、いつ自分も人のお世話になるか分からないため、健康な今の状態を継続し、今日学んだ知識を子供達に伝えていきたいです。」との感想がありました。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として下記の取り組みを行っております。
・ソーシャルディスタンスの確保
・アクリルパーテーションの設置
・定期的な検温、換気
・アルコールによる手指消毒
介護研修センター「拡大FS研修」開催!!
令和4年3月29日(火)・30日(水)の2日間にかけて、
グループの新卒者・新入職員対象の拡大ファーストステップ研修を開催いたしました。
感染症予防対策として、検温・手指消毒・マスク着用・定期的な換気を行いました。
~1日目の研修内容~
●オリエンテーション
●社会保険制度について
●グループの基本方針(ありがとうの心)
●組織の一員として(職業倫理)
●職場環境における衛生管理について
●先輩職員として
社会保険労務士の先生より、社会保険の基本的な考え方や医療保険の制度の仕組みについて講義いただきました。
また、職場における安全衛生管理についての講義では、介護事業所における腰痛や転倒についての対策、人間関係を良くするルール「ほう・れん・そう」や健康管理について講義いただきました。
2名の先輩職員より、自身の体験談や日頃の業務について講話いただきました。
受講生より「今回の研修で社会人としての心構えを改めて理解することができました。」と感想がありました。
~2日目の講義内容~
●接遇マナー
●電話応対について
まず、グループの基本理念『ありがとうの心』を学びました。
次に、身だしなみや、挨拶・お辞儀の基本姿勢、言葉使い等…社会人として必要な接遇・マナーについて、
また、コミュニケーション技法のアサーション(自己主張)について学びました。
電話の応対について学び、全員が電話のかけ手、受け手になり、電話での会話のやり取りを行いました。