社会福祉法人ほたか会 過去ブログ

介護付有料老人ホームまえばし上泉の里 開設17周年♪

まえばし上泉の里は令和3年9月1日をもって開設17周年を迎えました。これも日頃からの皆様のご理解ご協力によるものであり、感謝申し上げます。

今年は新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言下ということもあり、開設記念行事については密を避け、ユニットごとに実施致しました。職員より紙芝居の読み聞かせをさせて頂き、お祝いのケーキを提供させて頂きました。来年には盛大な開設記念行事を開催できるようになっていることを願うばかりです…。

今後もご利用者様に快適にお過ごし頂けるように、サービスの向上を目指して尽力して参りますので、ご指導のほどよろしくお願い申し上げます。

編集:管理者

介護老人保健施設 青梨子荘 ~資格取得について~

こんにちは。青梨子荘です(^^♪

 

残暑も徐々に和らぎ、朝晩は過ごしやすくなってきました。

 

青梨子荘の周りではコスモスも咲き始め、秋の訪れを感じる今日この頃です。

 

今回は『リスクマネジャー』の資格を3名の職員が取得しましたのでご報告したいと思います。( *´艸`)

 

資格取得に際して、約30時間におよぶオンライン研修を受講することから始まりました。

 

各々、長時間のオンライン研修は初めての事でしたが、しっかりと受講を進め、最終的に認定試験を突破!

 

見事に全員合格し、リスクマネジャーの認定証を手にすることが出来ました!!(*’▽’)

 

 

一同、努力して取得したこのリスクマネジャーの資格を活かし、安全に関する職員への教育や研修、情報の収集

 

と分析、対策の立案、事故発生時の初動対応、再発防止策立案、発生予防及び発生した事故の影響拡大の防止に

 

努めていきます!!(‘◇’)ゞ

 

以上、青梨子荘でした!(^^)/

2021年8月31日 | カテゴリー : 青梨子荘 | 投稿者 : 青梨子コミュニティ

*有料老人ホーム グランポルト前橋* ~夏祭り~

こんにちは。グランポルト前橋です。

先日開催された夏祭り行事について紹介いたします。

昨年に引き続きコロナウィルス感染拡大の影響を受け、合同での開催ではなく、各サービスごとでの開催となりました。今年も各フロアで模擬店を準備し、お祭りの雰囲気を味わっていただきました。

手作り魚釣りや、金魚すくいなどのゲームをはじめ、風鈴づくり、団扇づくりの工作。おやつには、かき氷、たこ焼きを召し上がっていただきました。そして最後は恒例のお神輿で締めくくりました。ご入居者様にも担いでいただき、楽しい夏祭りになりました。

 

介護付有料老人ホームまえばし上泉の里 ~ショートステイの様子

大雨が続いたあとの残暑が堪えますが、皆様体調は崩されていませんか?

今回は、ショートステイご利用者様向けで行っている土日限定リハビリの様子を

ご紹介します(⌒∇⌒)  ※平日は個別でのリハビリを行っておりますよ( *´艸`)

 

今までは、平日のみリハビリ職員での個別リハビリを行っておりましたが、

土日でもリハビリ的なことが出来ないかと思い、「浮腫み軽減体操」「呼吸体操」の

2種類を日替わりで考案しました(^_^)v

 

土日のみのご利用者様に大変好評です🎶

一度遊びにきませんか❓ お待ちしてまぁす(o^―^o)

 

編集:相談サービス課

*有料老人ホーム グランポルト前橋* ~ 昇格者のご紹介 ~

こんにちは! グランポルト前橋 総務サービス課 です。

 

8月16日付で昇格された

相談サービス課 三河課長 をご紹介いたします

本人コメント

『 この度、相談サービス課 課長職を拝命いたしました。

気持ちを新たに、より良いサービス提供が行えるよう、努力して参ります。 』

 

グランポルト前橋職員一丸となって

より一層のサービスを提供できるよう 努めて参ります。