過去ブログ

はじめまして(事業所内託児所コフレ)

img_20[1]img_21[1]

4月1日より介護研修センターに、事業所内託児所「コフレ」がオープンしました♪

可愛らしい姿に癒されている研修センターの職員一同です。

最初は泣いていたお子様も、今は笑顔で、もみじのようなかわいい手を振ってくれます。

保護者のみなさまも、安心してお仕事に集中していただけるのではないでしょうか?

img_24[1]img_22[1]

これからどうぞよろしくお願いします。

 

 

 

 

2016年4月21日

たらららららん♪

4月16日に「らく市らく座」様によるマジックの慰問行事を行いました。

ルパン三世の主題歌とともに現れ「お花」や「金魚」が飛び出してくる

マジックに入居者様も夢中でタネあかしをしていました☆☆☆

    094

飛び出してきた金魚は今では城東の仲間となりましたよ!

    013

2016年4月20日

春の風と共に・・・

虹の会様慰問  虹の会様慰問2

 

3月18日は虹の会様によるコーラスの慰問行事がありました。

美しい奥様方の澄んだ歌声にうっとり聴き入っておられる方、

一緒に口ずさむ方、それぞれに楽しまれているご様子でした。

ハンドベルの演奏もあり、入居者様も参加されました。

初めて使う楽器におっかなびっくりという感じでしたが、

教えて頂きながら皆様とても楽しそうに演奏されていました。

 

紅洋花舞踊団様慰問2 CIMG3998

4月8日は紅洋花舞踊団様による慰問行事がありました。

5年連続で慰問に来てくださっているので、

上泉の里には大勢のファンがいらっしゃいます。

今回も熱い声援が送られ、大変盛り上がりました。

2016年4月16日

プランターにお花を植えました!!

4月10日に入居者様と一緒にお花を植えました!! 植えたお花はガーベラマリーゴールドペチュニアの3種類です。

ご自宅で、農業をしていた方もいて、肥料の分量や花の植えかたなど、教えて頂く事がたくさんありました。また、

農業の話しなどして下さり、勉強になりました。

028

 

今では散歩の時にやりを行うのが、日課になっています。

今後の花植えもお楽しみに!!

 

050

2016年4月13日

テーブルフラワー!

テーブルフラワー 002テーブルフラワー 001テーブルフラワー 003テーブルフラワー 004

殺風景なテーブルに、小さい花瓶と小さいお花を職員手作りの敷物の上に飾ってみました。こんな些細なことでホールがとても明るく感じられます。また、ご利用者様がとても喜んで下さり、笑顔も沢山いただけました。これからは、季節のお花を飾って、ご利用者様に楽しんでいただきます。

IMG_8894

さて、28年度も始まり、あおなしデイサービスセンターでは 今年度より計画的なレクリエーションの実施に向けて月の予定表をお配りする(希望者)こととなりました。<サークル活動>・手芸サークル(日・水曜日)・コーラスサークル(日・木曜日)・書道サークル(金曜日)・クラフトサークル(七夕作品制作)また、脳トレや体操など、色々な取り組みを展開していく予定ですのでお楽しみに!

2016年4月5日