本日7月21日は、前橋市で実施している企業向けの「マイナンバーカード出張申請窓口」を利用させて頂きました。
事前に申し込み、打ち合わせが必要であったりしますが、職場でマイナンバーカード作成の申請が出来てしまいます。
なかなか市役所に行けないスタッフにはとてもありがたいサービスです✨
本日は25名のスタッフが申請手続きを済ませました。
本日お越しになられた前橋市役所 市民課の皆様、猛暑の中、誠にありがとうございました。
編集:総務サービス課
本日7月21日は、前橋市で実施している企業向けの「マイナンバーカード出張申請窓口」を利用させて頂きました。
事前に申し込み、打ち合わせが必要であったりしますが、職場でマイナンバーカード作成の申請が出来てしまいます。
なかなか市役所に行けないスタッフにはとてもありがたいサービスです✨
本日は25名のスタッフが申請手続きを済ませました。
本日お越しになられた前橋市役所 市民課の皆様、猛暑の中、誠にありがとうございました。
編集:総務サービス課
こんにちはコミュニティケア青梨子です。😊
当事業所ではご利用者様に手作りの
暑中お見舞いのカードをお渡ししました。
🎶暑中お見舞い申し上げます🎶
ご利用者様にお渡しすると
「こんな手作りのカードをもらってとても嬉しいよ
夏バテしないようにしないとなっ💖」
と笑顔でありがとうと喜んで頂きました。
暑い日が毎日続いていますが、ご利用者様の
体調管理をして健康でお過ごしいただけますよう
暑さに負けず職員一同頑張っていきます!👍
こんにちは!青梨子訪問看護ステーションの竹内です!
先日、ステーションの看護師何名かと、介護を題とする創作落語をしている内村英徳様の落語と緩和ケア萬田診療所の萬田先生の講義に行ってきました。
内村英徳様の創作落語は、エンディングノートや死後の世界のことについて話されており、楽しく聴かせていただきました。
日本では、死について考えることに関して、「縁起が悪い」とされています。自分の人生の終わり方を考えないようにされている方も多くいます。しかし、死は誰にでも訪れるものです。「死」をみつめることで生きることを考えるきっかけにもなる内村様はおっしゃっていました。落語を通して、生きることを考える機会を提供して頂きました。
萬田先生の講義では、患者様の看取りの実際を、映像を通して見させていただきました。酸素吸入している患者様のタバコを吸いたいという要望をかなえたり、旅行に行きたいという患者様の要望をかなえたりしていました。どの家族にもそれぞれのストーリーがあり、人生の最後を目一杯生きている映像を見て感極まりました。また、人生の最期を患者様の思いを第一に考え尊重して治療を進めていっているため、家族も大変満足しているお別れをしている姿がありました。
お二方の講義・落語を聞いて、私自身も「死」に対する考え方が180度変わった気がします。今までは死について深く考えたこともなく、家族もできるだけ長生きしてほしいと思っていました。しかし、人間誰しも死を迎える運命です。後悔する最期ではなく、患者本人また、家族が満足できる最期を迎えることができればいいなと思いました。
こんにちは。青梨子荘です!!
いよいよ梅雨が明け、容赦ない日差しが照りつける日々が続いています。
今回はそんな『暑さ』に負けない『熱い』職員の紹介です!!
青梨子荘では群馬パース大学福祉専門学校の4名の学生がアルバイトとして働いています(*’▽’)
〇クスナ君:4人の中で最年長。落ち着いた対応でお兄さん的な存在です!
〇フィルマンシャ君:よく笑い、人当たりが良く、ご入所者様からも人気があります!
〇ブコリ君:マイペースな性格ですがそこが良い!仕事はキッチリこなしてくれます!!
〇サイディ君:あおなしデイサービスセンターでも活躍中です!
学生は基本的に学校がお休みの土曜日、日曜日、月曜日に青梨子荘に来てくれていますが
これから夏休みになります。期間中は青梨子荘で働く機会が増えるんです( *´艸`)
この暑い夏は、この熱い4人と一緒に頑張っていきたいと思います!!
青梨子荘でした!(^^)/
皆さんこんにちは。
先日グリーンドーム前橋で開催された上毛新聞社主催の「ぐんま夏の就職フェア」就職説明会に参加いたしました。
今回は、来春学校を卒業する新卒者と、転職を希望している方を対象とした面接会で、様々な業界の企業が参加されておりました。福祉・医療関係の企業も参加されており、ブースを訪れた求職者の皆様とお話しすることができて、有意義な時間でした。
また感染症対策もしっかりとされており、アルコール消毒等はもちろんのこと、アクリル板とマスクにより、お互いの声が聴き取りにくくなるのを防止すべく、マイクとスピーカーを用意して下さり非常に有難い心遣いをして頂きました。
当ブースにお越しいただいた皆さん、どうもありがとうございました。当法人で一緒にお仕事が出来ることを楽しみにしています。
当法人では、介護スタッフを募集しています。
介護に無資格未経験の方であっても、キャリアパスの構築や研修制度の充実など、安心して働けるシステムが整っています。
介護の仕事に興味がございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。見学も随時受付けております!