過去ブログ

特養 川場春光園だより vol.186

こんにちは、川場春光園です!前号に引き続き『川場春光園だより』

のご紹介です。

~きのこ狩りゲーム~

11月11日のクラブ活動は「きのこ狩りゲーム」を

行いました。

舞茸やしめじ、しいたけ、なめ茸などのイラストを紙コップ

に貼り、それを投げ縄で上手に収穫していただきました。

2つ一緒に収穫される方もいらっしゃり、周りの方から

「わぁ!すごいね」「うまいもんだね!」と、皆様とても

盛り上がっていらっしゃいました。

2020年12月11日

ほたか会 進路のミカタLIVE・ミライバシ2020へ出展!

 

本日、ヤマダグリーンドーム前橋で開催された「県内高校生向けイベント、進路のミカタLIVE・ミライバシ2020」に、ほたか会として出展してまいりました!(当法人では、ミライバシが始まった2018年より3年連続で出展しております。)

 

 

今回は、コロナ禍ではありますが、人数制限やマスクやフェイスガードの着用等、しっかりとした感染予防策を行ったうえで開催されました。

 

 

当法人ブースにもたくさんの高校生に来場いただき、大忙しでした。

 

 

今年は「高齢者疑似体験・介護体験を通じて共生を考える」というテーマで、高校生の皆さんの進路検討の一助になるべく臨みました。進路に介護分野を希望する学生は少ないかなと思っていましたが、意外にも福祉系大学や専門学校への進学または就職を検討されている生徒さんが多かったことに驚きました。

 

 

また今回もイベント参加にあたり、群馬パース大学福祉専門学校様より「擬似体験キット」を貸与いただきました。ありがとうございました。

 

 

2020年12月10日

川場春光園 ~個人目標達成者紹介・衛生管理者合格!~

こんにちは、川場春光園です

このたび、当施設の星野通久係長が見事「衛生管理者」に合格しました!

係長は、年度当初の個人目標に衛生管理者試験合格を掲げ取り組まれておりました。

係長、さすがです。今後ますますの活躍に期待しています!


ほたか会グループ採用専用サイト

当法人では、介護スタッフを募集しています。
介護に無資格未経験の方であっても、キャリアパスの構築や研修制度の充実など、安心して働けるシステムが整っています。
介護の仕事に興味がございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。見学も随時受付けております!

2020年12月9日

*有料老人ホーム グランポルト前橋* ~ 功労賞受賞者のご紹介 ~

 

こんにちは! グランポルト前橋 総務サービス課 です。

 

今回は、功労賞受賞者のご紹介をいたします

ケアサービス課 金子CWです。

 

金子CWよりご紹介いただいた方が、当施設へのご入居に至ったことから、

法人より功労賞の記念品が授与されました

 

本人コメント

『この度は、このような身に余る賞をいただき ありがとうございます。

早く満床になるよう、施設の外でも意識を高くして生活していきたいと思います。』

 

勤務先である “グランポルト前橋” を紹介できるということは、

自分の仕事に、当施設に、自信と誇りを持っていらっしゃるからこそだと思います

 

より一層のサービスを提供できるよう

グランポルト前橋職員一丸となって努めて参ります。

 

2020年12月8日

介護研修センター 研修の様子

12月3日(木)セカンドステップ研修「業務マネジメント」~高齢者の精神疾患・対応について~を開催いたしました。

講師に昨年に引き続き、特定医療法人群馬会 群馬病院 精神看護専門看護師 岩﨑 壮登 様をお迎えし、講義いただきました。

今回、患者様を知るためにその方がどのような人生を送り、どんな背景をもっているのか理解していくことが大切だと学びました。(Zoomでのオンライン研修を同時に開催!!)

参加者より、「研修の中で患者の多くは傷つき、おびえていることを知りました。関わりの原則として『おびやかさない、追い詰めない、おとしめない』を意識し、相手の尊厳を守ることに繋げていきたいと思います。」との感想がありました。

今月も様々な研修を企画しております。

そちらの様子も後日、掲載いたします。

2020年12月7日