★グランポルト前橋 慰問行事★

11月29日にグランポルト前橋にて

「アンサンブルぶーけ」様によるオカリナ慰問行事を行いました。

ご入居者様に馴染みのある懐かしの歌謡曲を披露して下さいました。

参加された方々は、オカリナの演奏と一緒に歌われるなど

和やかな雰囲気で時間が流れました。

グランポルト前橋では、今後も皆様に楽しんで頂ける

行事を考案、実施していきます。

 

 

ケアハウス前橋 お茶会

11月27日、ケアハウス前橋では、お茶会を行いました。

1~5階の各階ごとに行っていて、本日は3階にお住まいの入居者様に集まっていただきました。

中庭の紅葉をめでながら、かぼちゃ・柚子・栗を模した練切、抹茶ようかんを食してから、職員の点てたお薄を召し上がっていただきました。

「うまい」

「いいお味」

「ちょうどいいね」

「器もステキ」

お茶のあとは、おしゃべり…ボランティアをしていらっしゃる入居者様のお話を伺いました。

普段よりも、会話が弾みます。

川場春光園だより vol.83

こんにちは、川場春光園です!前号に引き続き『川場春光園だより』

のご紹介です!

~第29回地域との交流会~

10月22日「地域との交流会」行事を行いました。

川場老人クラブの方々、園児の皆さま、全員でリハビリ体操をしたり

昼食会では揚げたての天ぷらを召し上がっていただきました。

利用者様も園児の皆さんとたくさん触れ合うことができ、

とても喜ばれていらっしゃいました。(藤井)

 

2018年11月27日 | カテゴリー : 川場春光園 | 投稿者 : 川場春光園

グループホーム城東~紅葉狩り~

11月9日(金)・11日(日)に当ホーム自慢の中庭にて、紅葉狩りを行いました!!

 

中庭の紅葉を見ながら美味しいりんごケーキを召し上がりました♪

とっても美味しそうです♪♪( ‘艸’)

皆様美味しくてあっという間にペロリとたいらげておりました!!\(‘∀’)/

 

美味しいケーキと季節を感じながらのおやつに皆様満足されたご様子でした☆

11月行事について

だんだんと冬らしくなり、北の方では雪のたよりも届きました。暖冬とはいえやっぱり冬ですね。お身体の調子はいかがですか?

11月のコミュニティケアセンター青梨子の行事をご紹介させて頂きます。

 

予告させて頂きました10月29日の運動会はパン食い競争をはじめ、玉入れ等を行いました。

楽しさの中にも、競争に負けまいと皆様一生懸命に奮闘されておりました。ちなみに、紅組、白組。勝ったのは・・・・・

紅組です(^_^)/

 

17日は青梨子コミュニティ合同文化祭を行いました。事業所ごとに考えたレクをたくさんの皆様に楽しんで頂きました。コニュニティケアセンターからは、昔懐かしい『紙芝居』を聞いて頂きました。とても上手にできました。(自画自賛)

 

 

手作りおやつをご紹介します。

 

 

11月27日には訪問行事の『八木節』を予定しています。迫力ある踊りを皆様に楽しんで頂けると思います。

12月も沢山の訪問行事や施設内行事を予定しています。次のブログにてご紹介させて頂きますので、どうぞお楽しみに!

 

 

『おしごと参観2018』~介護研修センター~

『おしごと参観』 当グループでは働くお父さんとお母さんを応援しています。

本日、勤労感謝の日に、当センターが主催する「第3回おしごと参観」を開催いたしました。

『おしごと参観』とは、当グループの職員の子どもたちが職場を訪れ、親の仕事の内容を聞かせたり体験させることで、子どもの職業観を育み、家庭内におけるコミュニケーションを促進させるとともに、子育て中の職員に配慮した職場づくりを進めるきっかけとして開催し、今年で3回目となります。

当グループより約50名の親子に参加いただきました。

~まずは手洗いを実施!!~

~おしごと参観が始まります!~

~車いすや福祉用具、福祉車両を体験!!~

~昼食前にとろみを作って味見!~

~昼食後、栄養クイズにチャレンジ!!~

みんな、元気よくクイズに挑戦していました!!

~手洗いチェッカー(ミルキン)で、きちんと手洗いをできているか確認!~

~AEDの使い方を聞いて、実際に挑戦!!~

~お隣のグランポルト前橋へ見学!~

~ぐんまちゃんと写真撮影!!~

~最後にみんなで記念撮影!!~

体験中は、終始親子の笑い声に溢れ、とてもにぎやか会となりました。さまざまなアトラクションを通じて、親子の絆はきっと深まったと思います。

当法人では、このような活動を通じて、職員一人ひとりが楽しく働き続けることができる取り組みを実践していきます。

また来年も『おしごと参観』を開催する予定です。

*グランポルト前橋* ~ 秋の消防訓練 ~

☆こんにちは! グランポルト前橋です!!

11/19(月)『秋の消防訓練』を行いました。

今回は夜間を想定です。

火災発生!

宿直者が火災受信機パネルで火元を確認。

宿直者からの連絡を受け、夜勤者は現場へ直行し消火!

  

宿直者は館内放送。

『発生状況の確認中です。避難は行わず、職員の指示に従ってください。』

他の夜勤者は、入居者様の所在・安否確認にお部屋を訪問。

『確認中です。お部屋で待機していてください。』

鎮火!!

夜勤者は宿直者へ鎮火の連絡。入居者様のお部屋を訪問し、安否確認。

宿直者は館内放送し、防火管理者へ状況報告。

 

ご利用者様の協力をいただき、避難・誘導訓練を行いました。

  

前橋消防署様より総評をいただきました。

『全体的に良くできていました。』

その後、水の入った消火器を使用し、使い方のレクチャーを受け、消火の訓練を行いました。

   

  

火災は起きないことが1番ですが、起きてしまった場合、落ち着いて行動し、訓練で学んだことを実行できるよう心掛けます。

ご協力ありがとうございました。

群馬県ふくし総合相談支援事業(なんでも福祉相談)のご紹介!

 

 

こんにちは、川場春光園です。

 

当施設を設置運営する社会福祉法人ほたか会では、地域公益活動の一環として、群馬県社会福祉協議会が事務局を務める『群馬県ふくし総合相談支援事業』に参加しております。

 

群馬県ふくし総合相談支援事業の詳細は→コチラ

 

この事業は、地域住民のさまざまな困りごとに対し、『なんでも福祉相談員』が相談に応じ、“高齢”“障害”“子ども”などの各専門分野の垣根を越えて、この事業に参加する県内の社会福祉法人が連携して解決に向けた支援を行うものです。

当法人では、当施設とケアハウス前橋に『なんでも福祉相談員』を配置しております。

また、利根郡川場村では、当施設のほかに川場村社会福祉協議会、かわば森のこども園を設置運営する社会福祉法人笹の芽会様がこの事業に参加しています。

 

ぜひ、お気軽に“なんでも”ご相談ください。(相談は無料です)

ご相談はお電話でも、ご来所でも、公式サイトのメールフォームからでも受け付けております。

 

〜マスコット犬トイプードルの夏も応援しています〜

 (寒いので服を来ています)

 

(日向ぼっこをしています)

 

 

2018年11月22日 | カテゴリー : 川場春光園 | 投稿者 : admin

川場春光園 ~群馬県知事表彰受賞!~

こんにちは、川場春光園です。

 

 

本日、昌賢学園まえばしホール(大ホール)において、「平成30年度 群馬県社会福祉大会~誰もが役割を持ち、活躍できる、地域共生社会の実現のために~」が盛大に開催され、長きにわたり地域の社会福祉の向上に貢献したものとして、当施設より社会福祉事業施設長等表彰として信澤施設長が、そして社会福祉従事者表彰として諸田課長と角田主任が、群馬県知事より表彰状を授与されました。

 

今後とも「地域福祉の範たる施設となろう!」を合言葉に、より一層の地域福祉の充実に努めてまいります!

 

2018年11月21日 | カテゴリー : 川場春光園 | 投稿者 : admin

来年2月開講 福祉用具専門相談員指定講習会について

福祉用具専門相談員指定講習会とは、介護保険法に定められている指定福祉用具貸与事業(福祉機器レンタル・販売店)等において、福祉用具を必要とする利用者に対して、福祉用具選定のための援助、機能等の点検、使用方法の指導、適合状況の確認等に必要な知識、技能を習得する講習会です。

今回は、夏に開講しました福祉用具専門相談員指定講習会の受講の様子を掲載いたします。

【初日 講義内容】
●福祉用具の役割
●福祉用具専門相談員の役割と職業倫理
●介護保険制度等の考え方と仕組み
●介護サービスにおける視点

【2日目 講義内容】
●からだとこころの理解

【3日目 講義内容】
●リハビリテーション
●住環境と住宅改修
●高齢者の日常生活の理解

【4日目 講義内容】
●福祉用具の特徴

【5日目 講義内容】
●福祉用具の特徴
●福祉用具の活用

【6日目 講義内容】
●福祉用具の活用
●介護技術

【7日目 講義内容】
●福祉用具供給の仕組み
●福祉用具貸与計画等の意義と活用

【8日目 講義内容】
●(演習)福祉用具による支援の手順と福祉用具貸与計画等の作成

現在、来年2月開講の福祉用具専門相談員指定講習会は、受講生を募集しております。
資料等の問い合わせについては、027-212-5020(担当:長崎)までご連絡頂きますようお願いいたします。