*グランポルト前橋* 外国人実習生のご紹介

こんにちは!グランポルト前橋です。

 

今回は、新しくグランポルト前橋の一員になった外国人実習生をご紹介いたします。

NAILI(ナイリ)さん【左】と、ZHAHRA(ザフラ)さん【右】です。

お二人は、インドネシアから日本の介護技術を学びに来日されました。

お二人から友好の証として、ウァヤンゴレクといわれる人形をいただきました

とても素敵な人形をいただきありがとうございます!大切にいたします!

3月25日には、お二人のウェルカムパーティを行いました

お二人とも来日されてから日が浅いものの、とても日本語が上手です。

日本の歌もご存知で、『ひまわりの約束』(秦基博)・『手紙』(アンジェラアキ)を披露していただきました

とても上手でビックリしました!!

日本語や日本での生活習慣に戸惑いもあると思いますが、

これから、より一層グランポルトで輝いていただけるよう全力でサポートしていきます!

 

グループホームあおなし 3月の手作り夕食

 

こんにちは!グループホームあおなしです!

 

3月21・22・23日、手作り夕食で「他人丼」を作りました!

豚肉と卵の相性はどうでしょうか・・・

今年度は卵を使った料理を作りましたが今回が最終回です!

美味しくできるといいですね(^^)

 

まずは野菜を切って頂くのですが、男性の方が大活躍していました!

手際が良く本当に丁寧に切って下さいました!

 

 

次はメインの卵です!

卵もこんなに多いと混ぜるのも一苦労ですね(^^;

 

野菜を炒めたら溶いた卵でとじます。

絶妙な手さばき!この写真から伝えさせて頂きます(^^)

 

そして美味しい美味しい「他人丼」が出来上がりました~!!

 

来年度は「美味しい肉料理」がテーマです!

 

川場春光園だより vol.152

こんにちは、川場春光園です!前号に引き続き『川場春光園だより』

のご紹介です。

~お誕生日会「おめでとうございます!」~

2月29日、2月のお誕生日会を行いました。

今月は4名の方がお誕生日を迎えられました。

記念撮影やケーキ・プリンを召し上がっていただき、

お誕生日をお祝いしました。「ケーキ、甘くて美味しいね」

と美味しそうに完食されていらっしゃいました。

2020年3月31日 | カテゴリー : 川場春光園 | 投稿者 : 川場春光園

発電機を購入いたしました!! ~青梨子荘~

こんにちは青梨子荘コミュニティ事務局です。

先日発電機を購入させて頂きました。

屋外作業や災害時において、電源が必要となる場合に備えました。

最大連続運転10時間のインバーター式発電機です。

災害が起こらないことを祈っております。

2020年3月29日 | カテゴリー : 青梨子荘 | 投稿者 : 青梨子コミュニティ

ケアハウス前橋 じゃがいも植え

3月27日、ケアハウス前橋では、農園にじゃがいもの植え付けをしました。

前日には、耕した畑に、じゃがいもを植える畝を作りました。

「このくらいの深さかな?」

畑に詳しい入居者様は、頼もしいです。

いよいよ植え付けです。大きめの種芋は半分に切って、切り口に灰をつけます。

「大きな種芋だね」

種芋を畝に等間隔に置きます。

「こんなくらいかな?」

「畝が足りないな」

急きょ、鍬で畝作りです。

種芋と種芋の間には、肥料を置きます。

「種芋に肥料が付かないように、気をつけてね」優しく土をかけます。

じゃがいもの植え付け完了です。

ぽかぽか陽気に恵まれた楽しい時間でした。

青梨子荘の今日のお花見は中止です。

昨日までとは打って変わって、真冬の寒気が戻ってきましたね。

青梨子荘の中庭を覗いたら、満開の桜にしんしんと雪が降りそそいでおり、風変りな光景でした。

という訳で、残念ですが、皆様が楽しみにされているお花見行事の続きは、明日以降のお楽しみとさせて頂きました。

 

2020年3月29日 | カテゴリー : 青梨子荘 | 投稿者 : 青梨子コミュニティ

青梨子荘の桜は見頃を迎えました🌸

新緑がまぶしい時期を迎え、青梨子荘でも桜が咲き誇りました。新緑の春、真っ最中ですが、青梨子荘もお花見行事の真っ最中です。本日は、その様子をご報告いたします。

中庭のテーブルに飲み物やお菓子を並べたら、お花見の準備万端です。ますば「カンパーイ」からスタートいたしました。

飲み物の中には、ビール(?)が並べられ、ご利用者様はご満悦です。

ですが、缶のパッケージをよくみたら「ノンアルコール」の文字が・・・。 少し残念でした(;´Д`)

青梨子荘のご利用者様は「花より団子」ではなく「団子より花」でした。テーブルでの桜の見学ではもの足らず、中庭を散歩しながら、ゆっくりと満開の桜を満喫していました。

写真撮影では、満面の笑みで応えて下さいました。桜をバックにニッコリ笑顔とピースサイン・・・なかなか絵になるスナップですよね(^^♪

 

2020年3月28日 | カテゴリー : 青梨子荘 | 投稿者 : 青梨子コミュニティ

ブログ始めました!!青梨子訪問看護ステーション

当訪問看護ステーションは開設22年目を迎えました。

看護師9名 理学療法士1名 ・・・スタッフ7名は勤続年数10年以上です。みんな元気に楽しく、いろいろな話をワイワイしながら笑ったり、利用者様・家族の希望を叶えるためにどうしたら良いか、いつもカンフェレンスを実施しています。一人の看護師が問題を抱えず、チームワークで取り組んでいます。現在 利用者様は約140名です。地域は前橋市、高崎市、吉岡町など車で訪問看護を提供しています。看取りは昨年30名実施しました。施設での看取り、在宅での看取り住み慣れた場所で、知り合いの方と最期まで一緒に生活し、最期まで自分らしく生活できるように看護として精一杯実施しています。

私達看護師は家族、利用者様に寄り添う看護を提供できるように実施していますが、利用者様、家族の気持ちに寄り添うだけでなく、訪問看護として関わらせて頂いた利用者様、家族の方から何かを学ぶ謙虚さを常にもち、看護のレベルを向上していきたいと考えています。また。地域の住民の一人一人が住み慣れた我が家で最期まで生活をしたい希望を叶えるために、生活を守る訪問看護のあり方をいつも考えています。

どうぞ宜しくお願い致します。      所長  関根京子

 

介護研修センター「拡大FS研修」開催!!

令和2年3月26日(木)・27日(金)の2日間にかけて、

グループの新卒者・新入職員対象の拡大ファーストステップ研修を開催いたしました。

 

感染症予防対策として、検温・手指消毒・マスク着用・定期的な換気を行いました。

 

~1日目の研修内容~

●オリエンテーション

●社会保険制度について

●グループの基本方針(ありがとうの心)

●組織の一員として(職業倫理)

●職場環境における衛生管理について

●先輩職員として(グループワーク)テーマ:よい社会人とは

社会保険労務士の先生より、社会保険の基本的な考え方や医療保険の制度の仕組みについて講義いただきました。受講生より、「少し難しく感じましたが、改めて社会人としての意識を持つことの大切さを感じました。」と感想がありました。

また、職場における安全衛生管理についての講義では、介護事業所における腰痛や転倒についての対策、人間関係を良くするルール「ほう・れん・そう」や健康管理について講義いただきました。

感染症対策として重要な手洗いについて、実際に手洗いチェッカーを使用して確認を行いました。

受講生より、「丁寧に手洗いを行っているつもりでも、見えていない汚れがたくさん残っていたことに驚きました。」との感想がありました。

3名の先輩職員より、自身の体験談や日頃の業務について講話いただきました。

その後、『よい社会人とは』というテーマにてグループワークを行いました。

~2日目の講義内容~

●接遇マナー

●電話応対について

身だしなみや、挨拶・お辞儀の基本姿勢、言葉使い、お茶の入れ方・出し方等…

社会人として必要な接遇・マナーについて学びました。

午後は、電話の応対を実際に行いました。

最後に、アサーション(自己主張)について講義がありました。

アサーションの理論では、コミュニケーションが3つのタイプに大別できるとされています。

受講生自身がどのタイプなのかアンケートを取り、どのように対応していくのか講義していただきました。

2日間の研修にて、グループの基本方針『ありがとうの心』を学び、各事業所で役立てていただけたらと思います。

川場春光園~春のクラブ活動 Part2~

こんにちは、川場春光園です。

 

 

新型コロナウイルス感染症の影響で、今月に予定していた慰問行事や訪問行事が中止となりましたが、川場春光園ではクラブ活動を行っています。

現在、ご入所者様とご面会ができない状況が継続となっておりますが、ブログの頻度をあげ少しでも館内の様子が伝わればと思います。

さて、今回は「春のクラブ活動Part2」として、

○3月18日(水)に「いちごパフェづくり」を行いました!

 

 

地元のいちごは大きくてとても美味しそうです。

 

 

さらに美味しそうに盛り付けができました!

 


<利用者・ご家族様へ ~ご入所者にメッセージを送りませんか?~>

公式サイトのメールフォームを通じて、ご入所者様に対するメッセージをメールしていただけましたら、ご入所者様に直接お届けいたします。(ご入所者様からのお返事も代行して返信させていただきます。)

ぜひお気軽にメールフォームをご活用ください。→メールフォームはコチラ