ブログ BLOG

【介護付有料老人ホームまえばし上泉の里】~当ホームの魅力~

皆様、こんにちは😊

今回は、当ホームの魅力の1つでもあります植木をご紹介させて頂きます。

看板を両脇で守るのは西洋ヒイラギです。卵型カットがいかしています👌意外と難しいです。

当ホームのシンボルツリーです。左から桜、欅、紅葉ですが、背伸びしてもジャンプしても届かないので、造園屋さんに切って頂きました。サッパリして害虫・病気対策もこれでバッチリです👍

秋になると金木犀はオレンジ色の花が咲いて良い香りがしてきます。他、シャラ、ヒバ、ツツジなど・・・

ハナミズキは春になると可愛い花が咲きます。

当ホームの南側を守っているベニカナメです。とても刈りごたえがあります💪大々的に咲きませんが、白い花を咲かせます。見つけたらラッキー。

花が咲き出したサルスベリです。見頃です🌸

今年の6月に植えたヒマワリが大きくなってきました。1,000輪の花を咲かす品種のようですが、まだまだこれからのようです。

今回、ご紹介しました植木以外にも当ホームの周りには様々な植木があり、四季折々の花を楽しませてくれます。

編集:総務サービス課