介護老人保健施設 青梨子荘

青梨子荘からのお知らせ
- 2021年1月20日
- ぐんま介護人材育成宣言事業者取組結果を公表いたします
- 2020年12月18日
- 青梨子荘及びグループホームあおなしの建物改修工事のお知らせ
- 2020年4月21日
- 介護職員等特定処遇改善加算算定に係る公表について
- 施設概要
所在地 |
〒370-3573 群馬県前橋市青梨子町1670 TEL 027-253-6115 FAX 027-253-6163 |
---|---|
開設年月日 | 平成8年8月1日 |
事業内容 |
1.介護保健施設サービス 2.(介護予防)短期入所療養介護 3.(介護予防)通所リハビリテーション 4.(介護予防)訪問リハビリテーション |
定員等 |
1.2.定員100名(うち、認知症ケア専門棟50名) 3.定員25名/日 |
事業者番号等 |
介護保険:前橋市指定1050180072 登録喀痰吸引等(登録特定行為)事業者:群馬県登録101AA14047 |
協力医療機関 |
協力医療機関:(財)老年病研究所付属病院 協力歯科医療機関:はが歯科医院 |
情報公表 |
・群馬県介護事業所・生活関連情報検索システム |
- サービス内容・特色
〈当施設は「在宅超強化型老健」です〉
介護老人保健施設とは、病院からの退院直後など家庭では支えられない要介護高齢者等に対して、リハビリを中心とした医療サービスと介護サービス、生活サービスが一体となって提供される施設です。
入所された方々が一日でも早く家庭に復帰できるよう支援すること、また、その家庭での生活を一日でも長く継続できるよう、短期入所療養介護や通所リハビリテーションさらには訪問リハビリテーションといった介護サービスを提供して在宅ケアを支援いたします。
さらには、ご利用者の自立支援の観点に立って、要介護状態にならないよう、また要介護状態を少しでも改善できるよう、介護予防サービスを提供します。
地域リハビリテーション施設として、看護および医学的管理の下における介護や機能訓練を行い、各専門職種が協働する総合的ケアサービスの提供を通じて、ご利用者のこころとからだの諸機能の回復を目指しています。
- ご利用いただける方
〈介護老人保健施設〉
介護保険法に定める要介護(介護度1から5)の認定を受けた方で、症状が安定していて入院治療を必要としない方が入所いただけます。 入所を希望される方は当施設までお申し込みください。
〈短期入所療養介護・通所リハビリテーション・訪問リハビリテーション〉
介護保険法に定める要支援、要介護の認定を受けた方がご利用いただけます。
ご利用を希望される方は、当施設または居宅介護支援事業所、地域包括支援センターまでお申し込みください。
- フォトギャラリー
アクセスマップ
青梨子荘の最新ブログ
居宅介護支援事業所~ミーティングにて~
寒い中にも春の足音が聞こえてくるような今日この頃、
皆様如何お過ごしでしょうか。
さて、今回は居宅でのミーティングの様子をお届けしたいと思います(^^)/
週1回の定期のミーティングの際に、最新の介護の知識と交通安全についての勉強を
しています。
その時の様子です↓↓↓
ケアマネは利用者様宅への訪問等で、車を運転する機会も多い為、
日頃から安全に対する意識を高めています。
暦の上では、春とはいえまだまだ寒い2月。
寒暖差があるので、体調に気をつけて過ごしていきましょう(^▽^)