ブログ BLOG

デイサービスセンターつるかめの里 ~このようなサービスを取り入れています~

こんにちは つるかめの里の角田です。

今回は、当デイサービスでの取り組み、並びにサービス内容をアップいたします (*^^)v

まずは玄関を入りますと、個別の下駄箱をご用意しています。玄関でのお出迎え時、職員が下駄箱を見つけていると、ご利用者様が先に靴を出して下さいます (;´・ω・) 広い下駄箱ですが、皆様しっかりご自分の下駄箱を覚えて下さっています。

個別機能訓練ではポイント制度を設けています。リハビリノートのポイントをためて景品ゲット!

どんな景品があるかですって・・・??

景品棚に並んでするのは生活必需品です!!

入浴時のタオル類の貸し出し、コップ・歯ブラシのプレゼント🎁

お荷物も最小限でデイサービスをご利用いただけます。

車イス・歩行車などの福祉用具も充実しています。ご利用中、貸し出しご希望の方は遠慮なくお申し付けください (#^^#)

そうそう・・・(;´・ω・)

施設内のイベントも季節毎に盛大に開催しています \(^o^)/ 施設内行事をいくつかご紹介・・・。

夏祭りの一コマ! 流しそうめんは好評でした。流しそうめんって、意外と水の流れがと速いんです (◎_◎;)

スポーツの秋には運動会を開催! 皆様ハッスルしていました 🚩🏳‍🌈 運動会のテーマは「安全第一」です。

もちつき大会では、職員がへばってしまう場面も・・・ (-_-;) しかし、体力を使っただけあります。つたてのおもちは、一味も二味も違います。

今年度も残りわずかですが、令和7年度はこのようなサービスに磨きをかけていきます✨✨

以上 デイサービスセンターつのかめの里でした (^_-)-☆