こんにちは😀グランポルト前橋です。
先日介護付の運動会のご様子をご紹介させて頂きましたが、10月16日にデイサービス毎年恒例の「運動会」を開催しましたので、そのご様子もご紹介いたします‼️
グランポルト前橋では、ただ参加するだけではなくご利用者様にも“お仕事アシスタント”として準備の段階からお手伝いして頂きます。
当日は、手作りの温かい雰囲気に包まれ素敵な運動会となりました。
最初は気合十分の応援合戦からスタート!
紅組・白組それぞれが手作りの応援グッズを振りながら、「がんばれー!」と力強いエールを送り合いました✨

続いては、笑いと力比べのグルグル綱引き!
職員の掛け声に合わせて綱を引く姿は真剣そのもの。勝負が決まるたびに拍手と歓声が沸き起こりました👏


次はチームワークが試される輪通し。
隣の方と息を合わせ、輪をくぐらせていく動きに「もうちょっと!」「早い早い!」と盛り上がり、皆さん自然と笑顔に。
定番の玉入れでは、カゴをめがけて力強く玉を投げる姿が印象的でした!
「あと一個!」「入ったー!」と声が飛び交い、白熱した勝負になりました🔥


最後の種目はお花紙リレーでフィナーレを迎えました🌸
どの競技も大盛り上がり!!
勝敗に関係なく、みんなで協力し合い、笑って体を動かしてリフレッシュできた一日になりました。
これからも、ご利用者様と一緒に作り上げる楽しいイベント企画参ります。
ご参加くださった皆さま、本当にありがとうございました!
編集:健康管理サービスグループ