こんにちは つるかめの里の角田です。今回のブログでは、久しぶりに職員の紹介をさせて頂きます。
6月1日に関連施設から異動となった「木暮亮介リーダー」は介護職10年以上のベテラン職員です。

この写真では、小さくて表情がわかりづらいですね (;´・ω・)
デスクワーク中、カメラを向けるとニッコリ笑顔。

この写真なら表情や雰囲気が伝わってきますね。
デスクワークはお手の物ですが、その表情・雰囲気から伝わるように、デスクワーク以上に得意なのがご利用者とのコミュニケーションです (*^^)v

デスクワークとコミュニケーションを得意とする木暮リーダーの趣味は「読書」好きな食べ物は「カレーうどん」休みの日は「音楽を聴きながら散歩をするのが好き」「音楽は何が好きかって?」
申し訳ありません。プライベートのことはこの辺りにしておいて・・・(笑)
仕事はというと (・・?
ご利用者・職員誰にでもやさしく、その人柄からとても頼られる存在です。また、介護のお仕事以外でも力仕事や電球交換、倉庫の物品整理など、率先して対応してくれます。これからもよろしくお願いします。
以上 読書・音楽好きで、頼られる存在の「木暮亮介リーダー」の紹介でした (^_-)-☆