7/5に介護研修センターと企業主導型保育施設コフレで消防訓練を行いました。






園児たちも一緒に避難!!
泣くことなく、無事に訓練を行うことが出来ました。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
つづいて、6/29に多文化共生シェアハウスラルジュ前橋にて消防訓練を行いました。
ラルジュ前橋は、外国籍の職員が住んでいるシェアハウスのため、今回は前橋中央消防署 署員様の立会いのもと、行いました。



火事を発見し、火事ぶれを行い、避難後に人数確認を行いました。
今回、初めて参加した入居者もいましたが、スムーズに行うことができました。
訓練を行うにあたり、実際に流れを確認するとても良い機会になりました。
今後も万が一の際に備えた訓練を定期的に行ってまいります。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
最後に6/30に多文化共生シェアハウス前橋に3名のベトナム技能実習生が入居いたしました。



日本語や日本のルール等がまだ分からないところもあるようですが、事業者や先輩のサポートもあるため、少しずつ生活に慣れていきましょう。