健康管理サービス課看護師が講師となり・・・
万が一の場合も自信を持って正しい救命処置が行えるよう勉強会を行いました。
心肺停止状態になる状況は様々で、その状況 に応じた的確で迅速な対応が必要とされます。
心肺蘇生法は「時間との勝負❕」

「見て!聞いて!感じて!!」

救急隊?が 来るまでに適切な処置がなされていれば一命を取り留められる可能性はとても高くなります。



「強く!早く!絶え間なく!!」
目前にある尊い命?を 救うために、できることをやること!!
講師からは!!
『ためらわずにやること、勇気をもって声を出し、救命処置を行うことが最も重要』
有事に備えて・・皆真剣に取り組んでいました?
編集:健康管理サービス課