まえばし上泉の里では🎍令和3年🎍を迎え、書初めと初詣行事を実施致しました。
今年は館内に鳥居と賽銭箱を手作りし、皆様にお参りをして頂きました✨
こちらも恒例の書初めとなります。皆さま思い思いに筆を走らせていらっしゃいました✨
おせち料理🍱も堪能して頂き、お正月を満喫して頂けたことと思います。今年一年が皆様にとって幸多き年となるようお祈り申し上げます。
ご家族様におかれましても、変わらぬご交誼のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
編集:管理者
まえばし上泉の里では🎍令和3年🎍を迎え、書初めと初詣行事を実施致しました。
今年は館内に鳥居と賽銭箱を手作りし、皆様にお参りをして頂きました✨
こちらも恒例の書初めとなります。皆さま思い思いに筆を走らせていらっしゃいました✨
おせち料理🍱も堪能して頂き、お正月を満喫して頂けたことと思います。今年一年が皆様にとって幸多き年となるようお祈り申し上げます。
ご家族様におかれましても、変わらぬご交誼のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
編集:管理者
この度、当ホームの外国人技能実習生であるアニタCWとリスナCWが、介護技能実習評価の初級試験に合格しました。
施設から記念品としてお米が贈呈されました。2人とも照れ臭そうな様子です。
美味しいお米を食べて、次のステップの糧にして頂ければと思います。
2人とも頑張りました!おめでとうございます!!🎊
編集:総務サービス課
この度、当ホームのスタッフ(篠原チーフ)を令和2年度社会福祉大会における社会福祉事業従事功績者として推薦した所、社会福祉事業等従事者の分野において、見事「令和2年度群馬県社会福祉大会知事表彰」を受賞致しました☆彡
※写真は、当ホームの朝礼にて12月29日に大崎支配人よりご紹介頂き、表彰している様子です。
推薦条件は、介護施設等で通算15 年以上勤続し、かつ年齢40歳以上が対象。篠原チーフについては、さらに高年齢になってからの介護福祉士取得や受診・送迎などの車の運転業務においては、25年以上無事故・無違反の実績により、安心・安全なサービスを提供していること。また、日頃より若手の指導・教育に努めていることから推薦されています。
引き続き、当ホームの益々の発展の為、ご尽力賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
編集:総務サービス課
❄皆様いかがお過ごしでしょうか❄
まえばし上泉の里では今年最後の行事でもある【餅つき行事】を行いました✨
今年は感染症対策で二部制かつ、ついたお餅もユニットに戻ってから召し上がって頂く形式で行いました。
今年もつきたてのお餅と甘酒を堪能して頂くことができました🎉
今年はコロナ一色の年となってしまい、感染症対策では皆様にご不便をおかけしております。そのような中でも、安全に季節の行事を楽しんで頂けるよう企画し、今後とも取り組んで参ります。次回は【⛩️初詣⛩️】となりますので、ぜひお楽しみに♪
本年も大変お世話様になりました。よいお年をお迎えくださいませ。
編集:管理者
お世話になります。12/1付で正職登用となりました上村CWのご紹介です!
☆大崎支配人より辞令交付
☆コメント:『皆さんにありがとうと言ってもらえるよう、頑張ります!!』と。
☆上泉の里 期待のイケメン&若手ホープです(^_-)-☆
マスクをしているのが残念ですが(^^;
6/1付入職後、介護職員初任者研修を修了し、業務を習得にてこの度正職となりました。
ここまで順調に来たのも、彼の真面目さと素直な人柄によるものと思われます。(字も丁寧(^-^))
これからの活躍を期待してます。
編集 総務サービス課
お世話様になります。この度3名の職員が初任者研修の資格を取得致しましたのでご紹介致します!(^^)!
上 吉田CW
中 瀧澤エステティシャン
下 吉田総務事務員
皆さん忙しい中、頑張りました!!
研修で学んだ事を今後それぞれの業務の中で、きっと活かしてくれることでしょう。
ご活躍を期待してます(^_-)-☆ 編集 総務サービス課
寒さが身に染みてくる頃になりましたが、皆様お変わりありませんか?
まえばし上泉の里では、11/3に毎年恒例の文化祭を開催いたしました(*´▽`*)
日頃のサークル活動の成果を発表させて頂き、群馬のソウルフード「焼きまんじゅう」を
皆様に召し上がって頂きました( *´艸`)
手芸サークルや川柳サークル
脳健サークルに書道サークルなどなど、日ごろの成果を職員と共にじっくり観覧して
頂きました(≧▽≦) 今後も、サークル活動を通して皆様の笑顔を増やしていきますよぉ~(*^^)v
編集:相談サービス課
この度、10/16付で4名の職員が昇格しましたので、ご紹介致します。☆彡
ケアサービス課 若月課長 ケアサービス課 羽鳥係長
ケアサービス課 今井リーダー ケアサービス課 八木リーダー
~~代表してケアサービス課 若月課長よりコメントを頂きました~~
『私を含め4名昇格をさせて頂きました。不安もありますが、上泉の里を盛り上げていけるよ
うに頑張って参りますので宜しくお願い致します。』
全職員でより一層サービス向上に努めていきますので、皆様どうぞ宜しくお願いします (^^)/
編集:総務サービス課
永年勤続表彰をさせて頂きました。満面の笑みとコメントを頂いております!
◆山﨑リーダー(10年):10年、時には辛いこともありましたが、それらを糧にして今日まで続けてこられました。60歳になりご利用者様に近い年齢になったことで、更にご利用者様の気持ちに寄り添った介護が出来るよう今後も頑張ります。
◆勇 相談課長補佐(5年):未熟者ですが上泉の里の為にこれからも頑張ります。
◆湯浅送迎員(5年):お蔭様で勤続5年になりました。これからも頑張りますので宜しくお願いします。
◆辻中cw(5年):5年間仕事を続けてこられたのも皆さんのお陰です。これからも頑張って業務に励んでいきます。
大変力強いコメントを頂戴しました。皆さんの力がご入居者様の安心安全な生活をサポートしているわけですね~ これからも上泉の里を宜しくお願いします!!
編集:総務サービス課