8/27(火)当グループのラルジュ前橋・前橋寮・片貝寮の入居者を対象に納涼祭を開催いたしました。 インドネシア・ミャンマー・ベトナム 総勢29名がラルジュ前橋に集合。 納涼祭が始まる前にみんなで法被を着ました。 インドネシア&ミャンマーとベトナムに分かれて納涼祭を実施。 本日の献立は、㈱C&S 下田主任による『焼きそば・かき氷・冷やしパイン』です。 みんなから「美味しい!!」との感想がたくさんありま...
研修センター || 2024.9.13
まだまだ夏日が続いていますね。 秋分の日が近いというのに、本日の前橋市は天気予報によると最高気温が36.0℃です💦💦 当ホーム(3階)からの眺めです。空が澄んでいてすっかり秋空になってきましたね。赤城山は恥ずかしそうに雲に隠れています🙃 ※当ホームは4階建てですが、運動不足により3階で妥協しました💦 サルスベリの開花の期間は比較的長い方ですが、そろそろ見頃が終えそうです。(撮影場所:当ホーム南の中庭) ...
まえばし上泉の里 || 2024.9.12
8月25日に夏祭りを行いました。 今年は世界のお祭りをテーマに、お神輿には世界のお面を飾り付けいたしました。 たこ焼き、かき氷、焼きそば、唐揚げなどなど美味しいものを沢山召し上がって頂きながら 他にもスイカ割りなどもお楽しみいただきました。 今年はご家族様にもご参加いただき、とても楽しい時間を過ごさせていただきました。
グループホーム城東 || 2024.9.11
あおなしデイサービスセンターでは、納涼祭を8月16日(金)に行われました。ヨーヨー釣りやスイカ割を楽しまれ、皆さんで炭坑節を踊られました。また、カキ氷・たこ焼き・チョコバナナ・スイカを召し上がりお祭り気分を味わい楽しんで頂きました。🍉 8月7日(水)は藤の会様による歌謡ショーで、8月の誕生日の方のお祝いをして頂きました。華やかな衣装と歌声に皆さん楽しまれました。🎶 最後は炭坑節を踊られ大変盛り上がりました。😃 ...
あおなしデイサービスセンター || 2024.9.10
当法人、関連グループの協力会である三和勝栄会は、このたび、学校法人群馬パース大学の奨学金制度である神戸基金の更なる充実支援や給付型奨学金の資源として寄付をいたしました。 「神戸奨学金」は、本学創設者である樋口建介氏の「教育の原点」に多大な影響を及ぼし、学園創設に当たり多額の私財を投じた神戸照子先生の思いを尊重して設立された奨学金制度です。高い志があり、学業が優秀であるにも関わらず経済的な理由により修学困難な学生に対し給付されます。(群馬パース...
法人本部 || 2024.9.8