ブログ BLOG

    • *有料老人ホームグランポルト前橋* ~きりバラ頂きました~ 
    • こんにちはグランポルト前橋です(o^―^o) 前橋社会福祉協議会様を通して、バラ農家様よりきりバラを頂きました✨ みんなで協力をして活けます💪💪 今回の仕上がりです🧡🧡🧡 エントランスへ飾らせて頂きましたが、ご入居者様からは「花が沢山飾られてあって 優雅な気分になります」と窓口に。 バラ農家様💛💛ありがとうございます💛💛 支配人 山口有香

      グランポルト前橋 || 2024.11.23

    • 介護研修センター『外国人の皆さんへの言葉の支援/医療 in GUNMA』参加‼
    • 11/17(日)群馬県庁昭和庁舎 35会議室で行った『外国人の皆さんへの言葉の支援/医療 in GUNMA』に当センターの村上参事が参加し、ほたか会の外国人材育成の取組みについて紹介させていただきました。 このイベントは、いつも当グループの研修「にほんごをまなぼう(インドネシア語)」で講師をしてくださっている原 美雪様が理事長を務めていらっしゃる群馬医療通訳者有志の会が主催しており、定期的に開催されています。 群馬医療通訳者有志の会(G...

      研修センター || 2024.11.22

    • デイサービスセンターつるかめの里 ~浴室のご案内~
    • こんにちは つるかめの里の角田です。 今回のブログでは、つるかめの里の浴室について、ご紹介をさせていただきます。 それでは早速、脱衣場に入ってみます(*^^)v 脱衣場は広~~く、ゆったりスペース。コンセプトは「銭湯」です。 タオル類なども無料で貸し出しを行っています。お荷物も最小限でデイサービスをご利用頂けます(^^♪ 第4週目の温泉ウィークでは、コンセプトが「銭湯」から「温泉」に変わります(笑) ...

      デイサービスセンターつるかめの里 || 2024.11.21

    • 川場春光園だよりvol.296 ~地域との交流(芋掘り)~
    • こんにちは、川場春光園では地域との交流として、 ふるさと生きがい農園が開催した芋堀りにでかけました。 川場村老人クラブの方や、かわば森のこども園の園児の皆様と共に 一緒に参加させていただきました。😀 園児たちが掘ってくれたお芋にご利用者も 「昔はうちもたくさん作ったんだよ。」 「こんないいお芋だからきっとおいしいよ!」 と園児たちが一生懸命になっている姿をご覧になり 仰っていました。😊

      川場春光園 || 2024.11.20

    • 「群馬 ケアハウス前橋 ~焼き芋大会~🍠🍠」
    • ケアハウス前橋では、11月9日 秋晴れの日に 畑で収穫したさつま芋をアルミホイルで包み、火をおこして 網にのせて焼き芋を作りました。✨ 熱々の焼き芋のできあがりに、皆さん待ちきれないご様子でした。😊 熱々の焼き芋を召し上がり、「今年のさつま芋は、甘くてとても美味しいね」「3個食べたよ」🤩と。 🎵 🎵 好評でした。🍠🍠 この投稿をInstagramで見...

      住宅型ケアハウス前橋 || 2024.11.19