軽費老人ホーム ケアハウス前橋

軽費老人ホーム ケアハウス前橋からのお知らせ
- 2018年2月1日
- 子育てサポート企業として、くるみん認定を受けました!
- 2016年1月4日
- ホームページをリニューアルいたしました!
- 施設概要
所在地 |
〒370-3573 群馬県前橋市青梨子町1679-1 TEL 027-255-1314 FAX 027-255-0968 |
---|---|
開設年月日 | 平成5年10月8日 |
事業内容 |
軽費老人ホーム |
定員等 | 100名(全室個室) |
情報公表 | ・第三者評価(群馬県社会福祉協議会) |
- サービス内容・特色
〈サービスの内容〉
・居室は全室個室で和洋の2タイプがあります。ミニキッチン、洗面所、トイレ、押入付です。
・エアコン、電話、防炎カーテン、ベッドは全てのお部屋に完備しており、入居時に大変便利です。
・生活相談員が各種相談に応じ、適切に助言し援助を行います。
・ご入居者の要望を取り入れながら、栄養士の作成した献立によるお食事を1日3食提供いたします。
・要介護状態などで、お一人での生活が不安になった場合、隣接のデイサービスや訪問介護、訪問看護 等を利用することもできます。
・ご家族様用専用のゲストルームもございます。遠方のご家族様もゆっくりとお過ごしいただけます。
〈入居・利用に関する費用〉
・定められた基準に基づき、生活費・事務費・管理費を利用料として毎月負担していただきます。
・生活費・管理費は一律同額ですが、事務費については所得に応じて18段階の区分があります。
- ご利用いただける方
〈入居の資格要件〉
・身体機能の低下、または高齢のため独立して生活することに不安が認められ、家族による援助を受け ることが困難な方。
・原則として60歳以上の方。ただし、60歳以上の配偶者とともに入居される方については年齢を問 いません。
- フォトギャラリー
アクセスマップ
ケアハウス前橋の最新ブログ
群馬 ケアハウス前橋 「茶話会」を行いました
2月16日(火)から各階の入居者様毎に「茶話会」を開催しました。
「茶話会」ってなに?と思われるかもしれません。
雑談から要望や相談などなど・・・ お茶を揉みながら様々なお話を伺いました。
入居者様の思い出話しからケアハウスでの生活のこと、「〇〇のデイサービスではこんなことやってるよ!」などの貴重な情報も伺うことができました。
次回の茶話会も楽しみです♪