昨年まではコロナ禍のため、基本的にオンライン研修にて実施おりましたが、今年は久しぶりに集合研修として開催いたしました。 当グループでは、女性のキャリア形成に関する研修の実施、積極的に女性管理職の登用を行い、女性職員が活躍できるよう応援しています。 そこで、赤城フーズ株式会社 代表取締役社長 遠山 昌子 様を講師にお招きし、これまでの女性社長としてのご苦労やご活躍された実体験について講義いただくことになりました。 ...
研修センター || 2024.3.23
ほたか会介護研修センター主催のたくみグループ・ベルジグループ・ほたか会グループ合同の介護技術コンテスト(通称:ケアコン2024)をオンラインで開催いたしました。 今回の介護技術コンテストも、昨年に引き続きオンラインでの開催となりました。 個人戦と団体戦を行い、競技中は緊張の面持ちでしたが、日頃の研鑽の成果が存分に発揮され、日常のサービス提供現場で行っている丁寧な介護技術をうかがうことができました。 群馬パース大学福祉専門学校 古川...
研修センター || 2024.3.22
こんにちは つるかめの里の角田です。 本日は、つるかめの里の一日の様子をご紹介いたします。では早速・・・。 朝の送迎前の乗車前チェックでは、「免許証ヨシ!」「ご利用者様の確認ヨシ!」「お迎え時間の確認ヨシ!」・・・準備万端です。それでは、ご利用者様をお迎えに向かいます🚙🚙 入館頂いたら看護師による健康チェック (*^^)v 血圧などに問題なければ、リハビリや入浴などにお誘いします。 リハビリ器具も充実しています。 ...
デイサービスセンターつるかめの里 || 2024.3.21
3月3日にひな祭り行事を行いました。 お内裏様とお雛様と一緒に記念撮影をした時のご様子です。 雛人形をご覧になると皆さま自然と笑顔になっておりました。 おやつは雛あられと甘酒をお召し上がりいただきました(^^)
グループホーム城東 || 2024.3.20
3月10日 ケアハウス前橋の農園にじゃがいもを植えました🥔🥔🥔 品種は、きたあかりです。ほくほくして美味しいじゃがいもが育ちますように🙂 事前準備で種いもを半分に切って断面にシリカをつけて乾燥させておきます。 畝を作り等間隔に種いもを植えます。 ご入居者様から「芽を上にして下さいね」と教えていただきました。 収穫は、6月頃です。採れたじゃがいもは、味噌汁などで食べていただきます。👨🍳 KODAK Di...
住宅型ケアハウス前橋 || 2024.3.19