こんにちは、青梨子荘通所リハビリです。今回は毎年恒例の中庭への花見風景を お伝えします。今年はソメイヨシノの開花後、気温の低い日が続き、例年よりも遅くまで 満開の桜をご覧になっていただけました。 空は快晴、桜は満開🌸 花曇りで、花見には最高です! イケメンのお二人です。 桜を見ると、自然に笑顔になります! 仲良し3人組です。「最高の景色ね」🌸 桜の花びらの、じゅうたんの...
青梨子荘 || 2025.4.21
感染症の拡大もあり、久しぶりに一般棟でのスペシャルランチを開催することができました🍽️ 今回のメニューは、サンドイッチです🥪 今回は、居室番号の若い順の入居者様をご案内させて頂きました😄 「うん、おいしいね。」 「やっぱり玉子が一番おいしい。」など、話されておりました🥪 102歳の女性も、美味しそうに召し上がっておりました😍 次回も皆様が喜ぶメニューを考えて提供い...
青梨子荘 || 2025.4.7
先日、やっと日程が調整でき明和県央高校の吹奏楽部の皆様による訪問行事を開催することができました🎵 近くで聴く吹奏楽部の演奏は迫力があります‼️ 入所者様も歌える”青い山脈”の演奏もあり、皆様口ずさんでおりました🎶 普段あまり表情を変えない入所者様もこの時は満面の笑みを浮かべておりました😄 是非、またお呼びしたいと思います🎼 介護老人保健施設 青梨子荘でした...
青梨子荘 || 2025.3.31
こんにちは、青梨子荘通所リハビリです。 今回は、青梨子荘の玄関前に植えてある沈丁花がようやく咲きましたので お伝えいたします。今年は2月の寒波が長かったせいか、例年より開花が遅れ 3/15で、まだ3輪しか咲いていません。沈丁花は「初夏のくちなし」「秋のキンモクセイ」と 並んで日本三大香木の一つに数えられ、小さな花がまとまって咲き、芳醇な香りを漂わせる かわいらしい花です。毎年沈丁花が咲き始めると、青梨子荘にも春が来たと感じられ...
青梨子荘 || 2025.3.17