ブログ BLOG

    • 第11回 介護技術コンテスト(ケアコン2025)開催!!
    • ほたか会介護研修センター主催のたくみグループ・ベルジグループ・ほたか会グループ合同の介護技術コンテスト(通称:ケアコン2025)をオンラインで開催いたしました。 個人戦と団体戦を行い、競技中は緊張の面持ちでしたが、日頃の研鑽の成果が存分に発揮され、日常のサービス提供現場で行っている丁寧な介護技術をうかがうことができました。 今回のコンテストの受賞者・受賞施設は以下のとおりです。 ≪個人戦...

      研修センター || 2025.3.21

    • 介護研修センター 特定技能登録支援機関 生活オリエンテーションについて
    • 2月19日(水)にミャンマーより3名の特定技能スタッフが入国いたしました。 介護研修センターで、羽田空港までお出迎えに行きました。 初めは緊張していた特定技能スタッフですが、羽田から前橋への移動の間にいろいろな話をした中で、少しずつ笑顔で話してくれるようになりました。 これから当グループで一緒に働く仲間です。 日本の生活が初めての方が多いですが、少しずつ日本の生活に慣れて介護について学んでいきましょう。 ラルジュ前橋 ...

      研修センター || 2025.3.14

    • 介護研修センター みどり市 介護に関する入門的研修(基礎講座) 開催!!
    • みどり市の受託事業である介護に関する入門的研修を開催いたしました。 (2/18(火)~21(金)の計4回 笠懸公民館で開催!!) 【講義内容】 ・介護の基礎知識 ・介護の基本 ・認知症の理解 ・介護における安全確保 ・障害の理解 ・基本的な介護の方法 参加者より、「先生がしっかり教えてくださったので、福祉をもっと勉強したいと思いました。とても勉強に...

      研修センター || 2025.2.28

    • 企業主導型保育施設コフレ 内科健診について
    • 嘱託医の先生のご協力のもと、園児の内科検診を実施いたしました。 年齢の小さい園児は泣いてしまうこともありましたが、スムーズに検診を行うことができました。 2月になりました。まだ寒さが続くため、今後とも園児たちが風邪をひかないよう対策を行っていきたいと思います。 介護研修センター 研修の様子 1/31に介護研修センターにて、群馬県主催の『やさしい日本語講座』講師:正田 江利子様をお迎えして、職員向けの日本語研修を行いました。 ...

      研修センター || 2025.2.14

    • 介護研修センター 初任者研修について
    • 当研修センターでは、定期的に介護職員初任者研修を開講しています。 ほたか会の初任者研修では、見学・体感できる開講前説明会を随時開催中です。 当センターにおける介護職員初任者研修について、受講前に具体的にイメージすることができますよう、開講中の講義や演習の様子を見学・体感することができます。 主な内容としては、資格の特徴や具体的な研修内容(スケジュール・修了試験の難易度、費用等)について説明いたします。 参...

      研修センター || 2025.1.24