ブログ BLOG

    • 介護研修センター 認定看護師による研修について
    • 介護研修センターでは認定看護師による研修を行いました。 ①緩和ケア認定看護師 研修について 11/28(木)に群馬大学医学部付属病院 緩和ケア認定看護師の篠田様を講師にお迎えし、ハイブリッド研修(集合・オンライン)で開催いたしました。 参加者より、「緩和ケアの難しさや当人にしか分からない痛みに対してどこまで寄り添えるか改めて考えさせられました。」との感想をいただきました。 ②皮膚・排泄ケア認定看護師 研修について 12...

      研修センター || 2024.12.27

    • 『おしごと参観2024』~介護研修センター~
    • 11月23日、勤労感謝の日に「第7回おしごと参観」を開催いたしました。 『おしごと参観』とは、当グループの職員の子どもたちが職場を訪れ、親である職員の仕事の内容を聞かせたり、体験させることで、子どもの職業観を育み、家庭内におけるコミュニケーションを促進させるとともに、子育て中の職員に配慮した職場づくりを進めるきっかけとして開催しております。 グループより19名の親子に参加いただきました。 ~まずは手洗いを行いました!!~ ~...

      研修センター || 2024.11.24

    • 介護研修センター『外国人の皆さんへの言葉の支援/医療 in GUNMA』参加‼
    • 11/17(日)群馬県庁昭和庁舎 35会議室で行った『外国人の皆さんへの言葉の支援/医療 in GUNMA』に当センターの村上参事が参加し、ほたか会の外国人材育成の取組みについて紹介させていただきました。 このイベントは、いつも当グループの研修「にほんごをまなぼう(インドネシア語)」で講師をしてくださっている原 美雪様が理事長を務めていらっしゃる群馬医療通訳者有志の会が主催しており、定期的に開催されています。 群馬医療通訳者有志の会(G...

      研修センター || 2024.11.22

    • 介護研修センター 群馬県福祉教員研修の実施について
    • 10月28日(月)県教育委員会からの委託により、県内の福祉高校教員が集まり、当センターで群馬県福祉教員研修を実施致しました。 まず初めに、群馬県教育委員会事務局高校教育課教科指導係 指導主事 前原 陽子 様より挨拶をしていただきました。 次に、実施内容は下記のとおりとなります。 ●グランポルト前橋 施設見学 グランポルト前橋 山口支配人に誘導していただき、9階、7階、5階、4階、1階を見学させていただきました。眠りスキャン、訪問介...

      研修センター || 2024.11.8