
■名 称 (Apartment name)
多文化共生シェアハウス 「ラルジュ前橋」
Share House Large-MEBASHI
*ラルジュ(large)とは、フランス語で「豊かな、のびのびとした」という意味です。
→ご案内のチラシはコチラ
■特 徴 (Feature)
「多文化共生」とは、国籍や民族などの異なる人々が、互いの文化的な違いを認め、対等な関係を築こうとしながら、共に生きていくことです。そして、「ラルジュ前橋」のラルジュ【Large】とは、フランス語で“のびのびとした”や“ゆったりとした”を意味します。
入居者全員が各々の母国の生活文化や習慣を共有しながら、この「ラルジュ」の名のとおり、快適な生活を楽しめる住みよい環境とするために、生活利便性の高い前橋昭和町にシェアハウスをオープンしました。
外国人留学生や技能実習生を中心に日本の文化を学びながら生活しています。
●現在の入居者の出身国 |
![]() ![]() |
---|
<ウエルカムパーティー>


■概 要 (Overview)
●居室(定員2名) 広さは20.88~22.64㎡(約11畳~12畳)。専用ベランダもあります。 リビングやシャワールーム、ランドリーは別。その分居住スペースとして広く使えます。 ミニキッチン、トイレ(1階部分のみウォシュレット)、冷暖房完備です。(写真はモデルルームです。) |
|
●シャワールーム 脱衣スペースもブースタイプとなっており、1人ひとりに配慮された設計となっています。 |
![]() |
●シェアリビング 40人収容。サマーパーティやクリスマスパーティを開催 シェアハウスならではの交流が生まれます。 |
|
●シェアキッチン 調理器具や収納スペースも充実。 楽しく調理することができます。宗教的配慮のため冷蔵庫や調理器具も分けています。 |
|
●ランドリールーム 広々とした空間で、洗濯中の待ち時間は、ソファーなどでゆっくり読書や日本語の学習などができるスペースも用意されています。 |
|
●駐輪エリア(1人につき1台まで無料) シェアハウスの近くには「ショッピングセンター前橋リリカ」があり、買い物にとても便利。前橋市駅まで自転車で約15分。生活に自転車は欠かせません。 |
|
●その他の共用設備 館内Wi-Fi完備(入居者のみフリー) 建物玄関オートロック・防犯カメラ 専用鍵付ロッカー 男女別共用トイレ(ウォシュレット) |
|
■館内の様子 (Inside photo)