ほたか会で働く RECRUIT

私たちの理念は「ありがとう」を大切にすること。

お客様からいただく「ありがとう」という言葉は、私たちにとって何よりの喜びであり、この仕事をしていてよかったと思える瞬間でもあります。

私たちと一緒に「ありがとう」をつなぐ仕事をしませんか?

充実した研修制度や、保育施設なども用意して、職員の「がんばりたい」気持ちを応援します。


充実の人事制度

○治療と仕事の両立のための就労支援制度

持病があっても、主治医による治療を受けながら勤務を継続することを支援する制度です。交代制勤務が比較的多い介護の仕事ですが、勤務時間を限定したり、一部を在宅勤務(テレワーク)に切り替えたりすることができます。病気になっても、この制度を適用することにより、短時間勤務などで仕事を治療にあわせることができます。(対象は悪性腫瘍、適用期間は1年間、主治医の意見書が必要です。)

○アルムナイ再雇用制度 ~退職された方に~

当法人を退職された方が再就職されようとするときに、退職前の雇用条件と離職期間中のキャリア等実績を評価し、現任職員と同程度の待遇で再就職を支援する制度です。転職を考えたとき、まったく知らない初めての環境より、少なからず知っている慣れた環境の方が安心な場合があると思います。離職中のキャリアを再就職後も無駄なく活かすことができます。(ほたか会グループ関連施設に在籍期間1年以上、離職期間10年以内、60歳以下の方が対象です。)

○メンター制度

新入職員や異動等で初めての環境や立場・役割で不安があるなか、早期に自立できるようにするために先輩職員等がメンターとなり、人間関係・業務上での悩みなどの解消、成長に向けた支援を行うための制度です。初めての職場・仕事・役割と多くの不安を少し先に乗り越えた心強い先輩のサポートが、制度として整っています。(詳しくは動画で紹介しています。ご覧ください。)

○ローテーション制度

一定学卒以上の新卒入職者を主な対象に、リーダー・幹部候補としての将来的な活躍を見越して、入職後1~2年以内に当法人及び関連グループの複数施設を一定期間ローテーション勤務していただきます。配属先において新たな人間関係の構築をはじめ、様々な介護分野における最新の知見を獲得します。なお、スーパーローテーション(SR)手当(30,000円/月)の支給が受けられます。

○グループ内兼業制度(リクエスト・ワーク)

当法人の働き方改革の一環として、スキルアップや資格の活用、十分な収入確保等、様々な目的から兼業を希望する職員には、当法人および関連法人内の別の施設にて兼業することができる、リクエスト・ワークがあります。この制度活用により、活躍の可能性がさらにひろがっていきます。

○在宅勤務制度(テレワーク)

育児や介護期においてもそのキャリアを継続できるよう、在宅勤務(テレワーク)制度があります。柔軟な働き方を採用することで、通勤負担が軽減し、自宅で自分のペースで仕事をすることができ、家庭と仕事との両立につながります。(管理職・一部の職種が対象)


ほたか会グループ採用動画

当法人が属するほたか会グループの職場の雰囲気やはたらく各職員(介護職員、看護職員、リハビリ職員、調理員、事務員、相談員、外国人スタッフ等)のインタビュー動画をご覧いただくことができます。当法人への就職をお考えの際は、ぜひご覧ください。


ほたか会は「メンター制度」を導入しています

メンター制度とは、新入職員や新しい職場・役割についた職員(メンティ)が早期に自立できるようにするために先輩職員等(メンター)が、個人的なキャリア形成や職場での人間関係・業務上で発生する悩みや事業・組織への疑問などの解消、人間的な成長などの支援を行うために導入した制度です。
新入職員の皆様にとっては、初めての職場、初めての仕事、初めての役割と多くの不安があると存じますが、同じ不安を乗り越えた心強い先輩のサポートが当法人には制度・仕組みとして整っていますので、安心してご応募ください。(詳しくは動画をご覧ください。)


選考の流れ

①施設見学&応募書類(履歴書)の送付

具体的な仕事のイメージをもっていただけるよう、施設見学は随時受け入れを行っています。希望施設の採用担当までお問い合わせください。また、就活生を対象としたインターンシップを随時開催しています。(見学をされなくても応募は可能です。)

②採用面接+適正診断テスト

書類選考を通過されますと、採用面接+適正診断テストに進みます。採用面接は対面で行います。適正診断テストはFORTUNA(フォルトゥナ)というWEBツールを用い、仕事の適正を診断します。10分~15分程度のテストで、診断結果からおすすめの仕事タイプが分かります。(本ツールは、IQや学力などの知能、知識を問うものではありません。また、診断結果をお渡しいたします。)

③内定・職場体験

採用の合否は面接後1週間程度で通知いたします。内定者には入職手続き等オリエンテーションを実施いたします。内定が決まり、就業にあたっては、職場の雰囲気や実際の仕事内容など、不安を抱かれる場合もあると思います。より深く新しい職場を理解していただくために、希望される方には就業前に職場体験をお勧めしています。


インターンシップ(1Day仕事体験)

介護福祉は「その人らしさ」を支援する仕事だからこそ、「自分らしく」あることが大切。
この業界で活躍する「自分らしさ」をイメージできるよう、1Day仕事体験にて、現任職員との意見交換や介護ロボット等先進の介護機器等に実際に触れ、サービス提供現場の雰囲気を楽しみながら、肌で感じていただけるプログラム内容になっています。
「ほたか会」はインターンシップを通して、介護福祉の仕事にチャレンジする「はじめの一歩」を応援します。ぜひご参加ください。

○対象者

就活生又は社会人経験3年未満の方 (社会人経験のある方には別プログラム(職場体験)をお勧めしております。)

○開催日程・お問い合わせ

令和5年11月1日~順次開催
ほたか会公式サイト「問い合わせフォーム」にてお申込みください

○服装・持ち物

動きやすい服装でご参加願います。持ち物は特にありません。(必要なものがある場合には個別に連絡させていただきます。)

○プログラム(内容や時間帯は参加日程などにより変更となる場合があります)

10:00~10:30【オリエンテーション】当法人の概要、理念方針・キャリアパス等の紹介

10:30~10:50【就活に役立つ自己分析】適正診断テスト(FORTUNA)の実施

10:50~11:30【福祉用具・介護ロボット等先進機器使用体験】

12:00~13:00【福祉施設における食事体験】昼食(入所者の食事を提供)・休憩

13:00~14:30【介護の仕事を通して理解を深める体験】サービス提供現場見学・職場体験等

14:30~15:00【振り返りと質疑応答】先輩職員との意見交換・アンケート記入


当法人の採用案内

社会福祉法人ほたか会の採用案内・総合求人票です。
当法人の特徴、様々な活動をご覧いただくことができます。また、動画では当法人で働く「3つの魅力」についてもご紹介しております。

→ 採用案内はコチラ

→ 社会福祉法人ほたか会「総合求人票2024」はコチラ

ほたか会の「研修システム」

ほたか会で「キャリアアップ」

ほたか会で「ライフスタイルの確立」