ホーム
HOME
当法人について
ABOUT US
当法人について
ABOUT US
ごあいさつ
当法人の理念
当法人の概要
当法人の取り組み
地域公益活動
災害備蓄対策
公開情報
ほたか会のサービス
SERVICE
ほたか会のサービス
SERVICE
見学のご案内
サービス紹介動画
事業所一覧
川場春光園
軽費ケアハウス前橋
住宅型ケアハウス前橋
青梨子荘
まえばし上泉の里
グループホームあおなし
グループホーム城東
あおなしデイサービスセンター
青梨子訪問看護ステーション
グランポルト前橋
グランオー前橋
デイサービスセンターつるかめの里
ほたか居宅介護支援事業所
介護を学ぶ
LEARNING
ほたか会で働く
RECRUIT
ほたか会で働く
RECRUIT
ラルジュ前橋
コフレ
ブログ
BLOG
お問い合わせ
CONTACT
ブログ
BLOG
~青梨子訪問看護ステーション~認知症予防の食べ物とは、、、
こんにちは!! 7月に入り、梅雨も明けて厳しい暑さが続いておりますが体調の変化はないでしょうか?? 今回のブログでは、「脳のごみを掃除する食べ物」のお話をしようと思います。 脳のごみとは、頭を使った時に発生するアミロイドβという物質で認知症の原因ともいわれていました。実際に認知症罹患者の70%は20代の頃からアミロイドβを溜め込んでいたそうです。 このような作用をするアミロイドβを排除する食べ物をカリフォルニア大学は発表しま...
青梨子訪問看護ステーション
||
2022.7.11
青梨子訪問看護ステーション~疲れを癒す呼吸法~
梅雨入りとなり、梅雨冷えや蒸し暑い日も続いていますが、体調は崩されていないでしょうか? 今回のブログでは、「疲れを癒す呼吸法」をお伝えしようと思います。 呼吸は意識しないと浅い呼吸になりがちです。呼吸法の一つに「4-7-8呼吸法」というものがあります。 呼吸法はハーバード大学の医学研修者が提唱し、”疲労回復・集中力アップ・リラックス効果・安眠”に繋がると言われています。 「4-7-8呼吸法」の方法のご紹介です。 ➀息を完全に吐き切り...
青梨子訪問看護ステーション
||
2022.6.13
~青梨子訪問看護ステーション~
五月だというのにもう汗ばむほどの暖かさですがいかがお過ごしでしょうか 心地良い気温もすぐに過ぎてしまうため、今の気候を楽しみながら一日一日を過ごしていきましょう。 今回のブログでは、訪問させていただいている、利用者様から感銘を受けた言葉を紹介いたします。 この言葉はとんちで有名な一休さんの言葉だと教えてくれました。 インターネットで調べてみると、この言葉が生まれた一説が載っていましたので引用します。 「菩薩とはいったい...
青梨子訪問看護ステーション
||
2022.5.9
<<
<
...
5
6
7
8
9
過去のブログはコチラ